ポン酢で作る! ★豆腐のさっぱりポテトサラダ★ レシピ・作り方

ポン酢で作る! ★豆腐のさっぱりポテトサラダ★
  • 約30分
  • 300円前後
酒恋
酒恋
豆腐のおかげでなめらかなサラダになりました。
ポン酢のおかげでマヨネーズの量を減らすことができ、
さっぱりヘルシーでとっても美味しいです(^^)

材料(3~4人分)

  • 豆腐 小 1 パック (約120 g)
  • じゃがいも 1 個
  • かぼちゃ or じゃがいも 上記じゃがいもとほぼ同量
  • カニカマ or ハム 4~5 本 or 3~4 枚
  • 胡瓜 1 本
  • 玉葱 1/4 個 (小なら1/2 個)
  • ポン酢 大さじ 2
  • マヨネーズ 大さじ 2
  • 塩こしょう 軽く 2~3 ふり

作り方

  1. 1 じゃがいも1個と、ほぼ同量のかぼちゃは、適当な大きさに切り、ゆでて粗くつぶす。

    「じゃがいも+かぼちゃ」でも
    「じゃがいも+さつまいも」でも
    「じゃがいも2個」でもOKです。
  2. 2 豆腐は水切りをする。

    きゅうりは細切りにし、少量の塩(分量外)をふって数分おき、しんなりしたら水気をしぼっておく。

    玉葱は薄切りにし、15分程水にさらしておく。
  3. 3 1が冷めたら、豆腐を加えてまんべんなく混ぜる。

    更に、きゅうり・水気をしぼった玉葱・さいたカニカマ(又は細切りにしたハム)・ポン酢・マヨネーズを加え、ざっくりと混ぜ合わせる。
  4. 4 最後に味見をしながら塩こしょうで調味したら出来上がり!
  5. 5 面倒なので豆腐の水切りが必要なお料理はあまりしないのですが、このレシピはすみませんが水切りをお願いします。

    ズボラな私は包丁でパックに2箇所穴をあけ、写真のように水切りしました。
  6. 6 豆腐をレンジで加熱すれば、自然に水が出ますので、水切りもしやすくなり、じゃがいも類が冷めるのを待たずに混ぜ合わせることができて、時短になります。
  7. 7 ズボラな私は、大きめのレンジ可の器を用い、レンジでじゃがいも等をゆで(500W約5分)、最後までその器だけで作ってしまいます。

    冷蔵庫に入れるときも蓋をするだけです(^^)

きっかけ

冷蔵庫にじゃがいも1個とかぼちゃが少量しかなく、豆腐でボリュームアップしたサラダを作ってみることに… せっかくなのでヘルシーなサラダにしたく、マヨネーズの量を減らし、豆腐や玉葱と相性のいいポン酢を使ってみました(^^)

おいしくなるコツ

じゃがいも2個でももちろん美味しいですし、かぼちゃやさつまいもを使うとほんのり甘いサラダになります。 もったいないのでかぼちゃはぜひ皮ごと調理して下さい!

  • レシピID:1270007999
  • 公開日:2015/09/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ポテトサラダ300円前後の節約料理低カロリーおかずじゃがいも絹ごし豆腐
関連キーワード
なめらかな舌触り! さっぱりヘルシー! 栄養満点 投稿者 酒恋
料理名
ポン酢で作る! ★豆腐のさっぱりポテトサラダ★
酒恋
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る