生クリームを固めのホイップクリームにする方法 レシピ・作り方

生クリームを固めのホイップクリームにする方法
  • 約10分
  • 300円前後
hideok888
hideok888
ゼラチンの割合が何パーセントで自分好みの固さを保ってくれるのか実験を重ねてようやく好きなかたさに。全くダレないので作っておいて、お夜食スイーツ、手土産用にも。

材料(約100g分人分)

  • 生クリーム 100ml
  • 砂糖 大さじ1弱
  • ポットの湯 小さじ2
  • 顆粒ゼラチンニューシルバー 5g

作り方

  1. 1 よく冷やしておいた生クリームを、清潔なボウルにいれ、電動ハンドミキサー高速で8~9分立てにホイップします。
    用途にあわせて甘くしたい時は、途中で砂糖を入れてホイップします
  2. 2 小さな耐熱容器に
    ポットの湯
    顆粒ゼラチンニューシルバー
    をふりいれスプーンでかき混ぜ溶かします

    (新田ゼラチンの商品で温かい液体に直接ふりいれても溶けるタイプのゼラチンです)
  3. 3 2がだまのようになりうまく溶け切れないといので
    ・レンジ 500W 5秒チンします。すぐにとけます。
  4. 4 もしくは
    ・レンジ 低温設定45度で10秒後くらいに少量なので表面がふつふつっとなるので取り出します

    ねっとりとした、飴がとけたような、【水飴のような形状】になります。
  5. 5 ゼラチンが、溶けたら【温かいうち】に、ゴムベラ等で綺麗に
    1のボウルに流し入れ、ゼラチン液がホイップに垂れた【瞬間すぐに】電動ハンドミキサー高速でホイップし混ぜていきます。
  6. 6 完成です。
  7. 7 手順2~4の写真撮れてなくてすみません。正念場でそれどころでなかったです。大事なポイントに【】つけました。
    無事成功しコツが解ったので次回ゼラチン液が水飴形状になった写真追加します
  8. 8 ホイッパーの先をトントンしても容器に落ちないくらいしっかりしたホイップクリームです。
  9. 9 容器をこんなふうに立たせてもビクともしません。大成功!
    ゼラチン会社のレシピやネットにレシピありそうな予感がしなくもないですが、研究という口実のもとホイップクリーム試食三昧を満喫
  10. 10 この写真は研究途中の失敗例
    お湯大匙2にゼラチン4%の比率だったとき少しムースぽい仕上がりに

    ちなみにこのガラス容器は水をなみなみ入れたら約500ml入る容器です。
  11. 11 余ったホイップクリーム、生クリームの保存方法、保存期間や使い道は、こちらの食品保存まとめサイトの生クリームの項目がとても参考になりました
    http://bit.ly/1DgfYu2
  12. 12 このゼラチンは45度で溶けるので、熱々のココアやコーヒーに入れたら溶けてくれます。
  13. 13 熱々パンケーキに添えてもとろけてくれます。
  14. 14 レモンの酸性を利用して凝固させ時短で作る方法はこちら

    レシピID:1270006158
    生クリームを時短で固めのホイップクリームにする方法

きっかけ

レモン汁のたんぱく質凝固作用でホイップクリームを固めた場合、バニラエッセンスでレモン風味を消しても、コーヒーに入れたら何故かレモン風味が復活した気がして、レモン使わずに安定的にホイップの気泡を保てないかなと思い。

おいしくなるコツ

顆粒ゼラチンニューシルバーは液体100ml×2.5%=2.5gでゼリーが作れるゼラチンで 100mlのホイップたいして2%増やした割合でホイップに使ってみました。 他社のゼラチンの場合もプラス2%分増やしてみると良いと思います。

  • レシピID:1270006184
  • 公開日:2015/02/11
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
生クリーム
hideok888
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(2件)

  • chix8
    chix8
    2015/12/20 21:11
    生クリームを固めのホイップクリームにする方法
    ロールケーキに使いました♪
    ゼラチンを入れながらミキサー使いながらです!
    すぐ固まりますね!コツを重視してよかったです!
  • МK
    МK
    2015/03/09 13:08
    生クリームを固めのホイップクリームにする方法
    先日はレポありがとうございました♪同じメーカーで別の種類のゼラチンをもっているので作ってみました♪これはホイップ持続で便利ですね♪たくさん活用できそうです☆彡

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る