アプリで広告非表示を体験しよう

豚肉とキャベツのすいとんスープ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
しゅうくりいむ。
素朴な美味しさのすいとんですが、豚肉と鶏ガラスープで、コクのある味わいに!旨みがじんわりと染み込んで、ポカポカな気持ちになります♪

材料(2人分)

鶏ガラスープ
3カップ
豚薄切り肉(バラ肉・こま切れ肉)
100g
しょうが(薄切り)
1かけ分
大さじ1
キャベツ
3枚
少々
こしょう
少々
小麦粉
1/2カップ
1/4カップ~適量
しめじ
1/2パック
しょうゆ
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豚肉は一口大に切る。キャベツはざく切りにする。しめじは石づきを除いて、ほぐす。
  2. 2
    小麦粉をボウルに入れて混ぜ、様子をみながら水を加え、耳たぶより少し柔らかめの堅さまで練り混ぜる。
  3. 3
    鍋に鶏ガラスープを入れて強火にかけ、煮立ったら豚肉・しょうが・酒を加える。
  4. 4
    沸騰したらアクを取り除き、少し火を弱めて、キャベツを加える。しんなりしてきたら、塩・こしょうで味をととのえる。
  5. 5
    強火にしてフツフツしたら、[2]のすいとんのタネを一口大に丸めて次々に入れる。
  6. 6
    透き通って浮いてくるまで煮たら、しめじを加えてさっと煮て、しょうゆを加える。
    器に盛って出来上がり。

おいしくなるコツ

手順[2]のすいとんは、粘りを出すように手でグルグルと混ぜて下さい。 また、大根やにんじんなども合います!

きっかけ

子どもがモチモチ好きなので、野菜も食べてもらえると思い、作りました。

公開日:2014/07/10

関連情報

カテゴリ
すいとんその他の汁物その他のスープ簡単夕食その他の中華スープ
関連キーワード
すいとん 鶏ガラスープ すいとん汁 スープ
料理名
すいとん

このレシピを作ったユーザ

しゅうくりいむ。 皆さんのレシピを参考に、日々のご飯支度を頑張っています(^-^)v よろしくお願いします♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする