アプリで広告非表示を体験しよう

鶏胸肉、きのこと小松菜の【中華風おつまみ】♫ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
nobuco☆
コスパ最強!褒められるおつまみ♫

鶏胸肉のレパートリーがぐんと増える、スライス!
お試しあれ♫

材料(4人分)

鶏胸肉(半解凍にしておく)
1〜2枚
小松菜
1〜2束
しいたけ
3枚
まいたけ
1/3パック
にんじん
5〜10cm
◾️合わせ調味料◾️
◾️ウェイパー
大1
◾️しょうゆ
大1
◾️砂糖
大1/2
◾️ショウガチューブ
3cm
◾️お湯
30cc
えのき
1/4パック
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    準備

    鶏胸肉を半解凍の状態でスライスする。(ここポイント!)

    他の材料も短冊切りか、大きさを揃えるように切る。
    小松菜は、くきと葉を分けておく。
  2. 2
    ◾️合わせ調味料◾️の◾️を全て混ぜておく。
  3. 3
    小松菜のくき、しいたけ、まいたけ、にんじん、を先に炒める。
  4. 4
    だいたい火が通ったら、小松菜の葉の部分と、エノキを加えてさらに炒める。
  5. 5
    いったん野菜をよけておき、
    そのフライパンで鶏胸肉をいためます。
    写真ぐらいに火が通ったら、野菜を戻し入れ、◾️合わせ調味料◾️を加えて味をまとわせて完成♫

おいしくなるコツ

鶏胸肉のスライスって、売ってないですよね? レパートリーを増やす為に、ナマコと同じやり口でスライスしてみました♫ 豚肉と同じレシピが使えるのに 豚肉よりヘルシーなので、オススメです♪

きっかけ

ダイエットに鶏胸肉を使い回していると、 同じような料理しか出来ないので、 豚肉と同じレシピにしてみたら、大正解!

公開日:2022/05/06

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉にんじんしいたけ小松菜鶏むね肉

このレシピを作ったユーザ

nobuco☆ 包まれる(巻かれる)料理には、愛情も包まれていると、信じてやみません♫ 基本的にワンパン料理が好きです♪ 安売りの野菜が有ると、どうやって攻略するのか考えるのも大好きです♫

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする