アプリで広告非表示を体験しよう

餅でモチモチおこわ風炊き込みごはん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
sakurasaku桜
餅を入れて炊飯するだけで、普通の米がおこわのよう!もち米買わずに、モチモチです。

材料(4人分)

【ご飯】
2合
雑穀(今回は5穀米の素を使用)
大さじ1
切り餅
ひと切れ
水(炊飯用)
適量
★醤油、酒、砂糖
各大さじ1
★かつおだし顆粒
小さじ1
【具】
鶏ひき肉
150g
冷凍コーン
カップ1/2
醤油
大さじ1
砂糖
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏ひき肉をフライパンで火が通るまで炒め、冷凍コーンを入れてサッと炒める。醤油と砂糖を入れ炒め煮し、味をつける。
  2. 2
    米を研ぎ、炊飯器に入れる。★の調味料を入れ、2合の線より少し多めに水を入れる。(雑穀を入れるので)
    1と8等分した餅を炊飯器に入れ、通常通りに炊く。
  3. 3
    炊き上がったら、全体を混ぜて完成。餅が溶けてトロトロになっているうちに混ぜます。

きっかけ

もち米が無いが、おこわが食べたかった

公開日:2017/09/10

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯鶏ひき肉

このレシピを作ったユーザ

sakurasaku桜 豚肉、鮭、メープルシロップ、塩麹を使ったレシピをメインに考えています

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする