少量の油で♪バナナと竹輪のクミン揚げ レシピ・作り方

少量の油で♪バナナと竹輪のクミン揚げ
  • 約15分
  • 100円以下
仄香♪
仄香♪
青さをまぶした、子供も好きなカレー風味。
竹輪の中には炒り卵を詰め込みました。
おつまみにもどうぞ^^

材料(1人分)

  • バナナ 1/2本
  • 竹輪 1本
  • 炒り卵 大匙2
  • (※)米粉(片栗粉、小麦粉でも) 大匙1
  • (※)無調整豆乳(水でも) 20CC
  • (※)青さ 少々
  • (※)クミンシード(カレー粉でも) 少々
  • (※)天然塩 少々

作り方

  1. 1 バナナは輪切り、竹輪は中に炒り卵を詰め込んで、食べやすい大きさに切ります。
  2. 2 混ぜ合わせた(※)にバナナと竹輪を入れ、
    全体に衣を絡め、少量の油(5mm位の深さ)をひいて熱したフライパンに入れます。
  3. 3 菜箸でそっとひっくり返しながら中火~弱火で揚げていき、表面全体がこんがりと色づいたら出来上がり♪

きっかけ

バナナをカレー風味の天ぷらにしてみようと、クミンシードを使用。 せっかくなので竹輪に残り物の炒り卵(レシピID:1260006212)も詰め込んで、一緒に揚げました。

おいしくなるコツ

○少量の油は温度が上がりやすく焦げやすいので、竹輪やバナナは少しずつ入れ、中火~弱火で調整しながらゆっくり揚げていきましょう。 ○竹輪はお弁当にもおすすめ、バナナはなるべくアツアツのうちに頂きましょう^^

  • レシピID:1260006381
  • 公開日:2016/08/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の揚げ物100円以下の節約料理お弁当のおかず全般ちくわバナナ
関連キーワード
竹輪の揚げ物 クミンシード バナナ 炒り卵
料理名
バナナと竹輪の揚げ物
仄香♪
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る