ナスのさっぱり焼きびたし レシピ・作り方

ナスのさっぱり焼きびたし
  • 約30分
  • 300円前後
mi-chan2004
mi-chan2004
ナスは揚げずにフライパンで焼いて、漬けダレに漬けたので、ヘルシーです。ナス以外の野菜でも、何でも漬け込んでOKです♪

材料(約4人分)

作り方

  1. 1 ナスは縦半分に切って、皮目に格子状に切れ目を入れる。
    塩水に数分浸して、アク抜きする。(塩水につけておくと、焼いた時に油を吸いにくいので、ヘルシーです。)
  2. 2 大き目のお皿に、油以外の調味料を全て入れて漬けダレを作る。
    ミョウガは千切り、ネギは小口切りにする。
  3. 3 フライパンに油を敷いて、中火でナスを焼く(皮目を先に、引っくり返して両面焼く)。箸がスッと通れば、焼き上がり。
  4. 4 焼きあがったものから、熱いうちに漬けダレに入れる。ミョウガとネギものせて、味が染みるまでおいておく(20分位)。

きっかけ

かわいい小ナスをフライパンで焼いて、つけダレに漬け込みました。

おいしくなるコツ

辛いのが好きな人は、七味をプラス。食べる時に、しょうがをのせても美味しいです。

  • レシピID:1260002255
  • 公開日:2011/07/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
なす全般
料理名
ナスの焼きびたし
mi-chan2004
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る