真っ黒!竹炭CUBEパン(手ごね)コールドスタート レシピ・作り方
材料(2人分)
- 強力粉(蛋白高めのもの) 150g
- 砂糖 20g
- 牛乳又は水 100cc
- 塩(出来れば海塩) 2g
- ドライイースト 2g
- 無塩バター 10g
- 竹炭パウダー 4g
- 打粉(強力粉や米粉) 少々(必要であれば)
作り方
- 1 準備は型にショートニング塗って馴染ませておく。今回は植物性マーガリン使用ですがサラダ油、米油など匂いの少ない油なら何でも可。ふたにも忘れずに。
- 2 ボウルに無塩バター打粉以外をゴムベラで混ぜ合わしてゆるいときは台に打粉をして硬い場合は牛乳か水を少し足すか台と手を濡らして打粉せず台に出す。そんなに考えなくてもざっと混ぜて大丈夫。
- 3 最初は固くプチプチ切れるので手の腹で台にこすりつける感じで生地の白い部分がなくなるまでこすりつける。手は真っ黒です。
- 4 色むらがなくなったら生地の表面を意識して持ち上げては叩きつけて丸める、パンチを入れる感じで叩いては丸める。何回もやるうちに手についたのも自然に取れていくので気にせず叩きます。
- 5 グルテンチェックをしてまだプチプチ切れるならこねては叩いてなめらかになるまでこねて叩いて丸めます。
- 6 グルテンチェック後、生地の表を下に軽く広げてバターを手で広げて練り込みまんべんなくムニムニしたら軽くこねて整えます。
- 7 ボウルに戻しラップか大きめのビニール袋に入れ室温かオーブンの発酵機能で2倍になるまで1次発酵。今回は急いでたのでオーブンの発酵機能の40度で20分くらいで2倍になりました。
- 8 2倍になったら人差し指を濡らし生地の真ん中に突っ込み生地に穴が開いたなら大丈夫サインなので生地にグーパンチしてガスを抜き少し粉を振りボウルを逆さにして生地を台に出す。
- 9 生地の表面を意識して丸め直し(三つ折りでもいい)ボウルをかぶせてベンチタイム最低でも15分。生地が膨らみ過ぎてたら15分だけどそうでもなければ30分くらいとっても大丈夫。
- 10 そのまま三つ折りでもいいのですが生地を張らした方が美味しいので可能な限り広げます(ラミネート)。均一な薄さにするのが理想ですが少しくらい破れても三つ折りにするので心配なし。
- 11 型の少し小さめの幅に三つ折り。大きい気泡があれば指でつぶしてね。
- 12 端から生地が張る様に意識してきつ過ぎず巻いていきます。
- 13 最後はしっかりとじ目をつまんで閉じます。角食パンのふた付きの型なので横からはみ出てても後から生地が膨らんでくれるので大丈夫。
- 14 とじ目を下にして油を塗った型に入れます。油が足りないと型からなかなか出ず、多いとオーブンがベタベタに。特に底に油が足りないと型から出す時にくっついてボロボロになるのでまんべんなく。
- 15 型にラップかビニール袋に入れ室温かオーブンの発酵機能で2次発酵。ラップの場合万が一発酵し過ぎたときに生地が付いてしまうのでピッタリならない様に。
- 16 くっきり角の真四角にしたかったのでふたが閉まる割とギリギリまでオーブン機能で発酵しました。ふたをしてオーブンへ。ウチのオーブンはスチーム機能がないのでココットに水を入れ横に置いた。
- 17 コールドスタートで焼くのでオーブンに入れたまま180度の予熱をセットします。予熱完了のコールでそのまま30分その後200度に上げて20分。ふたを開けてみてこんがりなら完成です。
- 18 型ごと台に落として腰折れと余分な空気を逃します。油が適量なら横に倒して引けばすぐ型から出ます。引っ付いてたら金のスパチュラを生地ではなく型に向かってガリガリすると取れるかも。
- 19 網に乗せ粗熱を取る。うまく焼けてるか心配で切りたいけど我慢我慢、熱いうちは中で蒸らしてる状態なので絶対切らない。切るなら冷めてからの方が切りやすいです。
- 20 ちょっと凹んでたけどエッジはバッチリ、黒いのがかわいい。
- 21 冷めてから切りました。中も真っ黒、外カリカリで中ふわふわでした。竹炭パウダー自体は無味無臭なので普通の食パンと同じ味です。そんなに頑張らなくても割と簡単なので初心者におすすめです。
- 22 少し焼き過ぎの様な気がすると思われますが、ウチのオーブンは安物で温度がなかなか上がらないので生焼け防止の為に長めに焼いてますがお手持ちのオーブンで温度調節してみて下さい。
- 23 今回は強力粉にスーパーキングと天然酵母(桃酵母)元種で作りましたがレシピ通りで普通に美味しいです。糖分もはちみつ、練乳、甘酒などを少し置き換えるとなおいっそう風味が出るかと。
- 24 ダミエ柄CUBE角食パン(手ごね)コールドスタート https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1250017025/?l-id=ios-share
きっかけ
どこかのパン屋さんで見て自分で作りたいと思いたち
おいしくなるコツ
型さえあれば腕がなくても割と簡単に出来ます。粉と型は少しいいものを、と、慣れれば天然酵母を使用すれば風味も仕上がりも嬉しい結果になりますがあるものでも充分楽しめるレシピだと思います。
- レシピID:1250017024
- 公開日:2022/06/26
関連情報
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
あどん91202023/08/17 16:39参考にさせていただきました。美味しかったです♪