鶏むねトマトサラダ*フードプロセッサー使用 レシピ・作り方

鶏むねトマトサラダ*フードプロセッサー使用
  • 約10分
  • 300円前後
まいにちごはん*・゜゚・*:.。..。.:*
まいにちごはん*・゜゚・*:.。..。.:*
鶏肉が玉ねぎとトマトから出た水分を吸うので、むね肉でもパサつかず、しっとりして食べやすいです。解凍のお肉でも美味しくできます。栄養も余さず摂れます。

材料(3-4人分)

  • 鶏むね肉 皮なし 1枚
  • 玉ねぎ 1/4
  • トマト 中 2個
  • オリーブオイル または アマニ油 大2
  • レモン汁 大1
  • 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1 鶏むね肉をしっかり解凍します。(冷凍していないお肉でもOK)鶏肉を深めのお皿に入れてラップをし、レンジで2-3分加熱したら、裏返してさらに2-3加熱し、しっかり熱を通します。
  2. 2 鶏肉をチンしている間に、玉ねぎとトマトをみじん切りして合わせます。みじん切り用のスライサーを使うと簡単。
  3. 3 2にオリーブオイル、レモン汁を加えて混ぜます。
  4. 4 鶏肉をフードプロセッサーにかけます。
  5. 5 3に4を入れ、塩コショウで味付けしたら完成。彩りにパセリやバジル、カイワレなど緑を添えると綺麗です。写真はセロリの葉のみじん切りを入れています。

きっかけ

おかずにあと一品ほしいときに、冷凍の鶏むね肉とトマト、玉ねぎがあればすぐに作れます。解凍はレンジの解凍を使えばすぐにできます。塩コショウのシンプルな味なので、和洋中どれにも合います。

  • レシピID:1250014993
  • 公開日:2021/03/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
お肉を使ったサラダトマト全般玉ねぎその他の鶏肉料理夏バテ対策
まいにちごはん*・゜゚・*:.。..。.:*
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る