アプリで広告非表示を体験しよう

帆立のアスパラあん(減塩) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
☆ねここ☆
出来るだけ減塩したいので、帆立の下味は白胡椒のみで。

材料(2人分)

ホタテ柱
6~8個
アスパラ
2本
白胡椒
少々
鶏ガラスープ(顆粒)
2g
150cc
水溶き片栗粉
小さじ1
片栗粉
少々
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ホタテは厚さを半分にし、白胡椒を振っておく。
    アスパラは3~4㎜の斜め切り。
  2. 2
    《あんを作っておきます》
    水150cc鶏ガラ顆粒2g火にかけ、沸騰したらアスパラを加え柔らかくなったら、水溶き片栗粉(片栗粉・水を各小さじ1)を入れて再沸騰したら火を止める。
  3. 3
    ホタテを焼く直前に片栗粉少々を上から薄く振りかけ、片栗粉が着いた側を、油を引いたフライパンに並べる。
    全て並べてからフライパンに火をつける。3分経ったら裏返し、完全に火が通るまで。
  4. 4
    ホタテをお皿に盛ったらアスパラあんをかけて頂きます。

きっかけ

ホタテというとバター醤油ばかりで、たまには別の物にしたかったら、残ったアスパラがありまして。

公開日:2019/06/22

関連情報

カテゴリ
ホタテアスパラ
料理名
ホタテのアスパラあんかけ

このレシピを作ったユーザ

☆ねここ☆ 主に母の介護用の減塩の食事レシピ。たまに減タ・減カリウム食もあり。 一人分の量は少な目です。 (塩はほとんど使わず、醤油の代わりはヤマサのめんつゆ「昆布つゆ(3倍濃縮)」使います。)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする