ブルーベリーとクリームチーズのスコーン レシピ・作り方

ブルーベリーとクリームチーズのスコーン
  • 1時間以上
chocoron.
chocoron.
ブルーベリーとクリームチーズ、定番のこのフィリングが似合うしっとりさくさくのスコーンです。まずは何もつけずに、そのまま召し上がれ。

材料(-人分)

作り方

  1. 1 バターは冷蔵庫で、ショートニングは冷凍庫で冷やしておく。クリームチーズは5mm角に切り、冷蔵庫で冷やす。
  2. 2 ボウルに強力粉・薄力粉・ベーキングパウダー・冷やしたバターを入れ、カードで刻むように混ぜる。バターのかたまりが見えなくなったら粉ごと台にあけ、さらにカードで切りながら混ぜていく。
  3. 3 冷凍庫で冷やしたショートニングを加えさらに切りながら混ぜる。ぽろぽろしてきたら粉を両手でこすり合わせながら馴染ませる。「ひとまとめにしてこすり合わせる」この動作を何度か繰り返す。
  4. 4 粉が黄色っぽくなってざらっとした感触になったら台の上に平たくまとめる。カードで中心に穴をあけて土手を作り、真ん中へ砂糖・塩を置く。
  5. 5 そこへ牛乳(生地用)を静かに流し入れ土手の内側の粉をカードで少しずつ落としながら真ん中の穴を粉で埋めていく。そのままカードを使って全体を切りながら混ぜ合わせ生地を大まかにまとめる。
  6. 6 ブルーベリーと切って冷やしておいたクリームチーズを加え、潰さないようにカードの側面を使って混ぜる。まとまったら生地を四角くまとめてラップでくるみ冷蔵庫で30分~1時間休ませる。
  7. 7 生地を取り出す前に頃合いをみてオーブンを200℃に予熱する。取り出した生地を打ち粉をした台にのせ縦20×横15×厚さ2(cm)にのし棒で伸ばす。
  8. 8 伸ばした生地の端から抜き型で生地を抜き、オーブンシートを敷いた天板に間隔をあけてのせていく。残った生地も形を整えて天板にのせる。生地の表面に刷毛で牛乳(仕上げ用)を塗る。
  9. 9 予熱したオーブンで18~20分ほど焼く。上に膨らんで側面がぱかっと割れ焼き色がついたら、出来あがり。

きっかけ

風味豊かなスコーン生地に、定番のブルーベリーとクリームチーズを入れて。粉の半分を強力粉にしたら少しふっくら仕上がりました。

おいしくなるコツ

バターは冷蔵庫で、ショートニングは冷凍庫で。しっかり冷やして生地に加えてください。時間が経つにつれベタつきやすくなるので作業は手早く。

  • レシピID:1250001420
  • 公開日:2011/02/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の焼き菓子
関連キーワード
スコーン ブルーベリー クリームチーズ ティータイム
料理名
ブルーベリー&クリームチーズ・スコーン
chocoron.
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る