イカのゲソとみみを使ったからし酢味噌和え レシピ・作り方

イカのゲソとみみを使ったからし酢味噌和え
  • 約10分
  • 300円前後
kinbee
kinbee
お正月の白味噌が余っているし、これからわけぎが美味しくなってくるので、我が家ではぬたの出番が多くなります。

材料(3人分)

  • わけぎ 1束
  • いかの下足とみみ 1杯分
  • 白味噌 大さじ1.5
  • 砂糖 大さじ1
  • 大さじ1.5
  • 和からし(チューブ) 適宜

作り方

  1. 1 いかのげそとみみの部分を食べやすい大きさに切る。
    わけぎも4~5センチの長さに切っておく。
  2. 2 お鍋にたっぷりの水を入れ、塩ひとつまみ入れて、沸騰させてる。
  3. 3 沸騰したら、いかを入れ、再沸騰しかけたら、わけぎを入れ、さっとゆがいて、お湯を切って冷水でさましておく。
  4. 4 あたり鉢(すり鉢)に白味噌と砂糖とからしを入れ、軽くすりあわせる。
  5. 5 酢と味噌が馴染むように酢を少しずつ入れて自分の好みの味にする。少し酢がきついかなというくらいで大丈夫です。
  6. 6 いかとわけぎを加えて、手で軽くあえて、器に盛る。
    ゆずの皮など上からすりおろしてふっても良いですね。

きっかけ

定番です。今回はいかのゲソが冷蔵庫にあったのでそれを使いました。

おいしくなるコツ

材料はゆがきすぎないようにさっと。酢味噌は少しすっぱいかなというくらいで、いかとわけぎを加えると、素材から甘みが出てちょうど美味しくなります。

  • レシピID:1250000583
  • 公開日:2011/01/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
いか全般
関連キーワード
和食 簡単 付きだし お酒にあう
料理名
ぬた(酢味噌和え)
kinbee
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る