フライパンで ポルチーニ茸のピラフ レシピ・作り方

フライパンで ポルチーニ茸のピラフ
  • 約30分
  • 500円前後
サフラン☆pls
サフラン☆pls
ポルチーニ茸を少しだけ使って リッチな香りのピラフを作ります

材料(3〜4人分)

  • 鶏もも肉 120g
  • 干し ポルチーニ茸 3〜5g ↓
  • 100mℓ で戻す
  • マッシュルーム 小さいもの6〜9個
  • 玉ねぎ 1/4個
  • 無洗米 2合
  • 固形スープの素 1個 潰して
  • 300ml+ ポルチーニの水
  • オリーブ油 大さじ1
  • ローリエ 1枚
  • しょうゆ 小さじ1
  • ひとつまみ
  • こしょう 少々
  • 酒or白ワイン 大さじ1

作り方

  1. 1 鶏もも肉は2センチくらいの小さめの角切りにする
    調理用ハサミが便利
    しょうゆ小さじ1で下味をつけます
    鶏の臭みも取れます
  2. 2 玉ねぎは粗いみじん切り、マッシュルームは6〜8個割に切ります
    水に戻した ポルチーニ茸は軽く絞り水は取っておき、適当に刻みます。あまり小さ過ぎると 行方不明になります
  3. 3 オリーブ油を温め玉ねぎを中火で炒めます
    玉ねぎが透き通ってきたら マッシュルーム、ポルチーニ茸、鶏肉を加えて炒めます
  4. 4 洗ってない米をサッと投入して
    米が透き通るまで炒めますが、焦がさないように中火でゆっくりと
  5. 5 水(300+100ml弱)と潰したスープの素、塩こしょう お酒、ローリエを加えて沸かし
    全体が浸って 特にお米がスープから顔を出さないように全体を均します
  6. 6 沸騰したら蓋をして15分弱火で炊き上げます。火を止めて
    覗いてみると水分が表面に見えますが
    出来れば更に10分蓋したまま蒸らして 混ぜます。
  7. 7 お皿に盛り付け 青みを添えて出来上がりです。
    何でもよいので青じそやパセリなど分量外で
    今日は鉢に育ったサラダ春菊です

きっかけ

ポルチーニ茸を買いました。水に戻したら 本当にいい香り!無洗米なので気軽にお昼ご飯にしたけど何だか勿体無いです。

おいしくなるコツ

フライパン一つで炊くように変えました→改 手に入りやすい料理酒を記していますが 白ワインに変えたら 更に本格的。ポルチーニ茸も是非増やしてみて下さい

  • レシピID:1240052624
  • 公開日:2020/07/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
鶏もも肉フライパン一つでできるごはんのおもてなし料理ワインに合うおつまみクリスマスオードブル
サフラン☆pls
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る