アプリで広告非表示を体験しよう

今日の煮物・里芋とさつま揚げとフキと白滝と昆布。 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
とりあえず乾杯
昆布のカリウムは、血圧やむくみにいいらしいよ。

材料(2~3人分)

里芋
4~6個
ふき(下処理済み)
2~3本
昆布、白滝、薩摩揚げ
ひともり
酒、みりん、醤油
40cc
2カップ
砂糖
大さじ1~2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に水、昆布、カットしたさつま揚げ、里芋、白滝を加え、火に掛ける。
  2. 2
    沸騰したら酒、みりん、醤油、砂糖を加え、落し蓋をしコトコト煮込む。
  3. 3
    10分程度、里芋に火がとおったら3~4センチ幅にカットしたフキを加え、もうひと煮立ち。

おいしくなるコツ

白滝とさつま揚げは熱湯を掛けて臭みや余分な油を抜くといいですよ。

きっかけ

医食同源。

公開日:2020/05/23

関連情報

カテゴリ
しらたき

このレシピを作ったユーザ

とりあえず乾杯 医食同源・食べることは生きること。美味しければ猶うれしい。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする