大葉としめじの味噌汁 レシピ・作り方

大葉としめじの味噌汁
  • 5分以内
  • 100円以下
akiakiaki32
akiakiaki32
細かく切った大葉としめじを具材に入れた味噌汁

材料(1人分)

作り方

  1. 1 しめじに石づきを取り除く
  2. 2 しめじのくっついている部分はバラしておく
  3. 3 しめじを細かくみじん切りにカットする。鍋に水を入れてしめじを入れて煮る
  4. 4 大葉を2cm角切りにカットする
  5. 5 鍋に大葉を入れる
  6. 6 味の素と味噌を入れる
  7. 7 溶かしながら煮て、味が均等に絡んだら火を止める
  8. 8 器に盛る

きっかけ

大葉をたくさん貰ったので、消費に味噌汁に入れてみた

おいしくなるコツ

普段ならほんだし粉末を入れますが、今回は大葉の酸味が味わえるように、出汁であるほんだし粉末を入れませんでした、でも好みでほんだし粉末も入れても良いです。

  • レシピID:1240045136
  • 公開日:2019/07/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁
関連キーワード
大葉 しめじ 味噌 味の素
料理名
大葉としめじの味噌汁
akiakiaki32
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る