夏バテ防止に☆牛肉とくうしん菜の中華炒め レシピ・作り方

夏バテ防止に☆牛肉とくうしん菜の中華炒め
  • 約15分
  • 500円前後
えだ豆カシューナッツ♪
えだ豆カシューナッツ♪
産直で買ってきた新鮮なくうしん菜を使って美味しい中華炒めを作ってみました。

材料(3人分)

  • 牛バラ肉 300g
  • くうしん菜 1束
  • 人参 1/2本
  • サラダ油 大さじ1
  • 中華だし 小さじ3〜4
  • 塩コショウ パッパ

作り方

  1. 1 人参は皮を剥き細切りにします。
  2. 2 ザルに入れてラップをして電子レンジで2分ほど加熱します。熱くなりますので火傷をしないように注意しましょう。
  3. 3 空芯菜です。
  4. 4 5センチぐらいに切って水洗いしておきます。
  5. 5 フライパンにサラダ油をひき火にかけます。
  6. 6 牛肉を炒めます。
  7. 7 人参を加えて炒めます。
  8. 8 空芯菜を加えて炒めます。
  9. 9 中華だしと塩コショウで味付けします。
  10. 10 全体に味が馴染んだら火を止めてください。
  11. 11 器に盛りつけて完成です。

きっかけ

産直で買ってきた新鮮なくうしん菜を使って美味しい中華炒めを作ってみました。

おいしくなるコツ

くうしん菜の量が多いように感じても、加熱するとかなりしぼみますので大丈夫です。

  • レシピID:1240039417
  • 公開日:2018/08/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
牛肉薄切りその他の野菜炒めその他の牛肉・ビーフ
えだ豆カシューナッツ♪
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • makura-s
    makura-s
    2019/08/02 17:24
    夏バテ防止に☆牛肉とくうしん菜の中華炒め
    空心菜を買ったので作ってみました。
    とっても美味しかったです。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る