「お腹に優し! 豆腐と湯葉の卵とじ」  ♪♪ レシピ・作り方

「お腹に優し! 豆腐と湯葉の卵とじ」  ♪♪
  • 約15分
  • 300円前後
ひろりん1106
ひろりん1106
お腹の調子が悪い時に作りました。お肉が入っていないので柔らかく食べれます。(*^_^*)

材料(5人分)

  • 乾燥湯葉 8g
  • 玉ねぎ 1個
  • 豆腐 200g
  • ネギ(小口に切ったもの) 大さじ3
  • 3個
  • 400cc
  • 砂糖 大さじ2
  • 大さじ2
  • 醤油 大さじ2

作り方

  1. 1 薄切りにした玉ねぎと水を平たい鍋に入れて煮ます。
  2. 2 乾燥湯葉に熱湯をかけて戻してざるにあげておきます。
  3. 3 1に砂糖、酒、しょうゆを入れてしばらく煮ます。
  4. 4 玉ねぎが柔らかくなったらさいの目に切った豆腐も入れ1~2分煮ます。
  5. 5 2を加えてネギを散らし、溶き卵を回しかけて半熟状態で火を止め、ふたをして1分くらい蒸らして出来上がり。
  6. 6 そのままおかずにしても良いですし、お汁たっぷりなのでご飯にかけてどんぶりとして食べても良いです。

きっかけ

お腹の調子が悪かったので作りました。 (*^_^*)

おいしくなるコツ

湯葉は、大きかったら乾燥状態の時に割ってから熱湯をかけて戻します。(*^_^*)

  • レシピID:1240028307
  • 公開日:2016/03/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
絹ごし豆腐
料理名
「お腹に優し! 豆腐と湯葉の卵とじ」  ♪♪
ひろりん1106
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る