アプリで広告非表示を体験しよう

椎茸の軸と大根の皮入り ひじきと大豆煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
BEBE2936
椎茸の軸や大根の皮を使って、味わいと食感をプラス。

材料(4〜5人分)

めひじき 乾燥
18g
椎茸の軸
5本分
大根の皮
輪切りで3cm*3つ分
水煮大豆
100g
ごま油
大さじ1
小さじ2
みりん
大さじ2
麺つゆ 4倍濃縮
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    めひじきは、水たっぷり目で20分戻す。椎茸の軸を輪切りに、大根の皮は3cmの輪切りにしたものを千切りにする。
  2. 2
    ざるでひじきの水を切って、熱湯をたっぷりかけて、よく水気を切る。
  3. 3
    鍋にごま油を熱して椎茸の軸を炒める。香りがしてきたら大根の皮を入れて更に炒める。
  4. 4
    ひじきを鍋に入れて、全体を混ぜ、酒とみりんを入れて蓋をして煮る。
  5. 5
    大豆を加えて、麺つゆを入れて混ぜる。10分煮て火を止め冷めるまでおいておく。
  6. 6
    タッパーに入れて、冷蔵庫で保存します。3日で食べ切ってくださいね。

おいしくなるコツ

椎茸の軸や大根の皮は、椎茸や大根本体を使った時に、すぐに刻んで冷凍しておきます。必要な時に取り出してすぐに使えて便利です。

きっかけ

刻んで冷凍しておいた椎茸の軸と大根の皮を使ってみました。

公開日:2023/10/12

関連情報

カテゴリ
ひじきの煮物大豆

このレシピを作ったユーザ

BEBE2936 お友達に、お料理やお菓子作りが得意な方が多いので、いろいろ教えていただいているうちに、自分でも考えて作ってみるようになりました。たいていは冷蔵庫にあるもので、です。http://plaza.rakuten.co.jp/bebe2936

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする