粉辛子と玉ねぎのタレが決め手の豚小間肉ソテー レシピ・作り方

粉辛子と玉ねぎのタレが決め手の豚小間肉ソテー
  • 約30分
  • 500円前後
むらあしかねこ
むらあしかねこ
粉辛子と玉ねぎで焼き肉のタレを作ったら美味しく出来ました。
タレがよく絡む方法で豚小間肉を焼きました。

材料(3人分)

  • 豚小間肉 300g
  • 細かく切ったマイタケ 大さじ1杯
  • 味付き塩こしょう 少々
  • 玉ねぎ 1/6個
  • *酢 大さじ1杯
  • *塩 小さじ1/5杯
  • *砂糖 小さじ2杯
  • *粉辛子 小さじ1/10杯
  • *オリーブオイル 大さじ1杯
  • *醤油 小さじ2杯

作り方

  1. 1 玉ねぎをみじん切りにし、耐熱容器に入れラップをして電子レンジ700Wで1.5分程度かけます。
  2. 2 豚小間肉を一口大に切り、マイタケと味付き塩こしょうをまんべなくかけます。
    それをよく熱したフライパンで赤みがなくなるまで焼きます。
  3. 3 1.の玉ねぎに*の材料を加えてよく混ぜます。
  4. 4 しっかり焼けた豚肉にタレをかけて召し上がれ~。

きっかけ

日々、美味しい焼肉のタレを自作しようと奮闘中です。玉ねぎのみじん切りと粉辛子を加えたら抜群に味が良くなったので喜んでます。 家族にも好評です。

おいしくなるコツ

タレはレンチンして混ぜるだけですし、お肉はフライパンで焼くだけなので、簡単です。 しいて言えば、お肉をフライパンでしっかり焼くことです。

  • レシピID:1230026306
  • 公開日:2021/07/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
豚こま切れ肉・切り落とし肉焼肉のたれお肉に合うタレ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る