食材を無駄にしません ひじきの煮物 レシピ・作り方

食材を無駄にしません  ひじきの煮物
  • 約30分
  • 300円前後
BEBE2936
BEBE2936
大根の皮も、椎茸の軸も美味しくいただけます。大根の歯ごたえも良いですし、きのこの軸も冷凍した方が美味しくなります。

材料(4人分)

  • 芽ひじき 乾燥 13g
  • 大根の皮 大根10cm分の皮
  • 椎茸の軸 6本
  • エリンギの軸 いしづきに近い部分3本分
  • ごま油 大さじ1
  • ☆調味料
  • はちみつ 大さじ1
  • 麺つゆ 2倍濃縮 大さじ2
  • *炒りごま 小さじ2

作り方

  1. 1 ひじきは15分水で戻す。ざるに上げて沸騰させた湯に1分入れて茹でこぼす。
  2. 2 大根の皮は2〜3cmの幅のものを細い千切りにする。椎茸の軸は輪切りにする。エリンギは2cm程度の幅のものをスライスする。
  3. 3 鍋にごま油を熱して2を炒め、ひじきを入れる。はちみつ、麺つゆを入れて蓋をして弱火で10分煮る。
  4. 4 冷めるまでまって、器に盛り炒りごまを振る。

きっかけ

カットして冷凍しておいた大根の皮やきのこを使いました。

おいしくなるコツ

冷めるまで待つと味が染みます。

  • レシピID:1230023199
  • 公開日:2020/10/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ひじき大根その他のきのこ
BEBE2936
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る