アプリで広告非表示を体験しよう

茄子と鯖の中華煮込 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
みやい038
ご飯がススムおかずです

材料(4人分)

1尾
茄子
5本
シシトウ
1パック
少々
ごま油
大さじ5
片栗粉 又は 薄力粉
大さじ2〜3
おろし生姜
適量
◆合わせ調味料
信州味噌
大さじ1
甜麺醤
大さじ2
砂糖
大さじ2
味醂
大さじ2
白だし
大さじ2
醤油
少々
50ml
↑合わせて200mlになるように
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鯖は3枚に下ろして骨を抜き、一口大に切る。塩を振り15分したら洗い流し、水気を切る
  2. 2
    茄子は、縦半分に切り皮目に包丁を入れ、一口大に切る。ポリ袋に塩少々と茄子を入れて振ってまぶす。
  3. 3
    鯖に片栗粉(又は薄力粉)をまぶして、ゴマ油大さじ3を熱したフライパンで揚げ焼きにして、皿に取り出しおく。
  4. 4
    3のフライパンにゴマ油大さじ2足して、水気を切った2の茄子を揚げ焼きする、焼き目が付いたら、シシトウ、3の鯖を加えて一混ぜし、合わせ調味料を加える。
  5. 5
    水分を飛ばすように強火で炒め加熱し、煮詰まったら完成。
    皿に盛り付け、好みでおろし生姜を添える。

おいしくなるコツ

茄子にあらかじめ塩をまぶしておくことで、油を吸い過ぎないですみます。

きっかけ

冷蔵庫にある調味料で作れるように考えました。

公開日:2019/10/27

関連情報

カテゴリ
さば全般

このレシピを作ったユーザ

みやい038 主にビール、日本酒にあうつまみ。野菜、魚のおかずが中心。たまに洋食。 簡単にできて、簡単に片付けられて、少し良く見せようっていうのばかりです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする