魚と野菜のホイル焼き レシピ・作り方

材料(1人分)
作り方
- 1 鮭に酒をふっておく。玉ねぎは薄切り、しめじとえのきだけは根元を切る。人参は輪切りにする。
- 2 20cm角に切ったアルミ箔2枚の上にサラダ油をひき、鮭、玉ねぎ、しめじ、えのき、人参をのせAを混ぜて上にのせる。
- 3 具や汁がもれないように折りたたむ。
- 4 オーブントースターで15分、またはフライパンに水を入れふたをして12分くらい蒸し焼きにする。
- 5 皿の上でホイルを開き、万能ねぎを散らす。
きっかけ
ひと皿でいろんな栄養素が摂取できるレシピを考えました。
おいしくなるコツ
お好みで七味唐辛子をふってもおいしいですよ。
- レシピID:1230018691
- 公開日:2018/12/28
食改さん from 青森県食生活改善推進員のレシピ
関連情報
- 料理名
- ホイル焼き
レポートを送る
8 件
つくったよレポート(8件)
-
あんちょび♡エステティシャン2021/02/26 14:01美味しかったです♪味噌とマヨネーズの組み合わせ凄く合いますね♡主人も「うまい!」食べ終わってすぐに「コレまた作って!」とリクエスト( ´∀`)笑 また作ります♡
-
ハチワレパンダ2021/02/01 19:59マヨネーズでけっこう洋風な感じになりました。野菜もたっぷり食べられて満足感のあるメニューだと思います。
-
Chakori2020/12/03 23:05野菜たっぷりで魚が隠れてまいましたが、カレイで作ってみました。味噌・マヨネーズ味付け美味しかったです。
-
ma*532020/06/06 06:15とても美味しく出来ました!
美味しいレシピをありがとうございました‼︎