なす中華風 レシピ・作り方

なす中華風
  • 約30分
  • 300円前後
greendakarachan
greendakarachan
ごま油がきいています。

材料(2人分)

  • 茄子 小 3本
  • 長ネギ 5cm
  • ◎砂糖 大さじ3分の2
  • ◎醤油 大さじ3
  • ◎酢 大さじ2
  • ◎生姜チューブ 1cm
  • ◎ニンニクチューブ 1cm
  • ◎豆板醤 小さじ半分
  • ◎ごま油 大さじ1

作り方

  1. 1 茄子は細長く切り分けます。
    長ネギはみじん切りにしておきます。
  2. 2 茄子をフライパンで焼きます。
    柔らかくなるまで、フタをして両面焼きます。
  3. 3 ◎を全て混ぜておきます。
    そこに、焼けた茄子と、長ネギみじん切りを浸けます。
  4. 4 冷蔵庫で1時間くらい冷やしておきます。

きっかけ

茄子の作り置きおかずを作りたかったので。

おいしくなるコツ

なすをじっくりとろっとなるくらいに焼くと、よく味を染み込んで美味しいです。

  • レシピID:1230015014
  • 公開日:2015/11/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
なす全般
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • あいぼそ
    あいぼそ
    2015/11/04 23:41
    なす中華風
    長ネギの代わりに小ネギを使いました。お酒のお供にピッタリでとても美味しかったです。是非また作りたいと思います。ごちそうさまでした。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る