アプリで広告非表示を体験しよう

フライパンで焼鳥缶ご飯 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
greendakarachan
鶏肉は焼鳥缶を使いました。

材料(3人分)

お米
2合
焼鳥缶詰 タレ味
1缶
にんじん
3cm
ゴボウ
3分の1本
里芋 小
3個
◎醤油
大さじ1
◎酒
大さじ1
◎みりん
小さじ2
◎だしの素
小さじ1
ごま油
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    まずお米を洗って、420ccの水に30分浸けておきます。
    ゴボウとにんじんはみじん切りにします。
    里芋は、小さく角切りにします。
  2. 2
    フライパンにごま油を入れ、ゴボウとにんじんを炒めます。
    一旦取り出し、冷ましておきます。
  3. 3
    同じフライパンにお米を水ごと入れ、焼鳥缶詰と◎を入れかきまぜます。
    缶詰の鶏肉が全て米の上になるように置きかえ、ゴボウとにんじんと里芋を散らします。
  4. 4
    フタをして、沸騰するまで強火で加熱します。
    蒸気が勢い良く吹いてきたら、弱火にして10分加熱します。
  5. 5
    再度火を強め、1分以内で、フライパンからチリチリと音がしたら、火を止めます。そのまま15分蒸らします。

おいしくなるコツ

焼鳥缶詰は タレ味を使いましたが、塩味のものでも美味しいです。

きっかけ

鶏肉がなかったので、焼鳥缶詰を使いました。

公開日:2015/10/28

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする