お酒のお供に、人参と生姜の味噌漬け レシピ・作り方

お酒のお供に、人参と生姜の味噌漬け
  • 5分以内
  • 100円以下
BEBE2936
BEBE2936
ちょっと余ってしまった人参と生姜で作りました。

材料(2人分)

  • 人参 1/3本
  • 生姜 1/2個
  • 味噌 大さじ1
  • 砂糖 小さじ1
  • みりん 大さじ2

作り方

  1. 1 人参は乱切りにして五分茹でる。生姜はスライスする。
  2. 2 味噌、砂糖、味醂を良く混ぜ、1にかける。
  3. 3 保存容器かタッパーに入れて冷蔵庫で保存する。
  4. 4 好みで胡瓜の乱切りを添えても、いろんな食感が楽しめる。

きっかけ

余った人参を使ってみました。

おいしくなるコツ

人参はゆであがっても冷やさずに2の手順にいくと味が良くしみます。

  • レシピID:1230002605
  • 公開日:2011/09/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
にんじん
料理名
人参と生姜の味噌漬け
BEBE2936
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • johnny_bean
    johnny_bean
    2023/02/23 10:27
    お酒のお供に、人参と生姜の味噌漬け
    葉っぱを茹でたお湯がなーんかもったいなくってBEBEさんとこで前に見たこれの時だ!と実行です。思ったより早く味が馴染んで晩ご飯に間に合い驚きですリピ確定ドモゴ様
  • yummeka
    yummeka
    2012/07/10 16:23
    お酒のお供に、人参と生姜の味噌漬け
    生姜だけで作りましたが、ご飯がすすむ一品ですね!
    今度は人参も漬けてみようと思います♬♫

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る