高野豆腐とスパムチーズのピリ辛はさみ揚げ レシピ・作り方

高野豆腐とスパムチーズのピリ辛はさみ揚げ
  • 約30分
  • 100円以下
みたらしたまご♪
みたらしたまご♪
思いっきりかぶりついて食べても美味しいですし、ナイフフォークで上品に食べても美味しいです♪濃縮還元レモンを数滴かけると、味にしまりがでます。

材料(1~2人分)

  • 高野豆腐 2個
  • スパム 1切れ
  • スライスチーズ 1枚
  • コンソメブイヨン 1個
  • わさび・しょうが(チューブ) 適量
  • 片栗粉・黒コショウ・水 適量
  • オリーブオイル 適量
  • レタス・しめじ 適量

作り方

  1. 1 コンソメブイヨンをお湯で溶かし、そこに高野豆腐を入れて、数十分間、味をしみこませておく。そして軽く水切りしておく。
  2. 2 スパムは、人差し指の第一関節半分くらいの大きさに切っておく。
  3. 3 高野豆腐の上にスパムをのせ、スパムからはみ出ている高野豆腐を包丁で切る。そしてスパムに、わさびとしょうがをのせる。
  4. 4 さらに、チーズと高野豆腐でサンドして、余分な高野豆腐を切り取り、少量の水で溶いた片栗粉(黒コショウ入り)をまんべんなくまぶす。
  5. 5 オリーブオイルをしっかりひいた熱したフライパンに、手順4を入れ、すべての面に焼き色をつけるようにする。油が足りなくなったら、余ったスパムを焼くことで補う。
  6. 6 ある程度焼き色がついたら、包丁で、はさみ高野豆腐を半分にし、再びフライパンで熱する。
  7. 7 お皿に、レタスをひいて、炒めたしめじ、手順6のはさみ高野豆腐を盛り付けたらできあがり♪

きっかけ

栄養の高い高野豆腐と、味がしっかりしているスパムを使って、美味しくいただける料理を作りました♪

おいしくなるコツ

高野豆腐はしっかりとコンソメブイヨンで味をつけておきます。ちょっと濃いめでも美味しく仕上がります。

  • レシピID:1230001920
  • 公開日:2011/07/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
高野豆腐
関連キーワード
おかずの星2011 高野豆腐 スパム チーズ
料理名
高野豆腐
みたらしたまご♪
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る