アプリで広告非表示を体験しよう

豚の角煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ばぁばの時間
ご飯のおかずに、酒の肴にちょっと濃い味付けの角煮を作りました。
みんながつくった数 2

材料(2人分)

豚三枚肉(ブロック)
250g
★酒
50cc
★水
200cc
☆しょう油
50cc
☆みりん
大さじ2杯
☆砂糖
大さじ1杯
☆酒
50cc
☆生姜(チューブ)
5g
練り辛子(お好みで)
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に豚肉と★を入れ10分位中火で煮る。

    火を止めて、肉を取り出し、鍋の煮汁の表面に浮いている脂をペーパータオルなどで吸い取る。
  2. 2
    取り出した肉を食べやすい大きさに切る。
    (2cm大位に切りました)
  3. 3
    肉を①の鍋に戻し、☆の調味料を加え火にかける。
    落し蓋をして、中火で煮汁にとろみが出るくらい、1/4量になる位まで煮詰める。
  4. 4
    皿に盛り付ける。
    (練辛子など添えて食べても美味しいです)

おいしくなるコツ

酒と水で下煮をして、脂を取ることで、余分な脂がなくなり食べやすくなります。 煮汁にとろみが出るくらいまで煮ると照りがでて美味しくなります。

きっかけ

豚の三枚肉を安く売っていたので作ってみました。

公開日:2024/06/17

関連情報

カテゴリ
その他の豚肉豚の角煮

このレシピを作ったユーザ

ばぁばの時間 「医者にかけるお金は料理に使いなさい」って言われて育ったばぁばです。 オシャレな物は作れないけど、手のこんだものもないけど、美味しいって思えてもらえたらうれしいです。 ばぁばペースで、ボチボチ投稿していきます。 皆さん、よろしくお願いします❦

つくったよレポート( 1 件)

2024/06/23 21:25
参考に作りました! とても美味しかったです(*^ω^*)
わかみう
レポートありがとうござぃます。 レポートしてくださると、とても嬉し気持ちになります(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠) 美味しいそうですね!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする