サラダゴボウのマヨあえ レシピ・作り方

材料(3人分)
作り方
-
1
サラダゴボウを皮を包丁の背で削り、千切りピーラー(ダイソー)でささがきにして酢水に付けて10分ほ置く(普通のゴボウの用にアクは出ませんが…)
-
2
耐熱容器に千切りにした人参を水を切ったゴボウの真ん中に置いて蓋又はラップをしてレンジで3分加熱
-
3
2.をザルにあけ、粗熱が取れたら水気を絞り、塩もみしたきゅうりの千切りも絞ってボウルに入れ、ツナとaの調味料とすりごまを入れて混ぜる
きっかけ
スーパーで直径3センチくらいの太いサラダゴボウを見つけたので細い千切りピーラーで食べやすくしました。残ったゴボウはきんぴらにしてたっぷり食べれました!
おいしくなるコツ
昆布茶を入れると美味しさアップ! お好みでいりごまと七味を掛けると美味しいです(^^)
- レシピID:1220031634
- 公開日:2022/10/05
関連情報
- カテゴリ
- ごぼうサラダ
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません