簡単◆殻ごと食べる、ソフトシュリンプの素焼き◆ レシピ・作り方

簡単◆殻ごと食べる、ソフトシュリンプの素焼き◆
  • 約30分
  • 300円前後
ばぁばの時間
ばぁばの時間
芝エビでを素焼して、砂糖しょうゆ味で食べますか、今回はソフトシュリンプで挑戦!
調理が簡単で、ピリッと辛いサッパリタレで野菜も美味しく食べれます!

材料(1人分)

  • ソフトシュリンプ(解凍) 5尾
  • 玉ねぎ 1/4個
  • きゅうり 1/4本
  • ★だししょうゆ(3倍) 小さじ1杯
  • ★水 小さじ3杯
  • ラー油 適量

作り方

  1. 1 ソウトシュリンプは解凍して、魚焼きグリルで素焼きする。
    (エビの頭が、カリッとなるくらいしっかり素焼きしてください)
  2. 2 玉ねぎは薄くスライスして水にさらし、水気をきる。
    きゅうりは、斜め切りにする。
  3. 3 ★を合わせ、好みの量のラー油を加え、かけダレを作る。
  4. 4 エビ、玉ねぎ、きゅうりを皿に盛り付け、タレを添える。

きっかけ

ソフトシュリンプに片栗粉を付けて唐揚げにしたとき、頭の部分が油っぽくなってしまたので、今回は素焼きにしてみました。 エビの味が濃縮され、カラも美味しく食べることができました。

おいしくなるコツ

ソフトシュリンプはカラごと食べるので、グリルで皮がカリカリになるまで焼いてください。

  • レシピID:1220031573
  • 公開日:2022/08/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のエビ
ばぁばの時間
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る