ねえこれ知ってた鶏肝にはお水もミルクもいらないの? レシピ・作り方
材料(3日分の2人分)
- 若鶏肝
- 320g→284gに減った!
- 生姜
- 皮ごとスライス10枚~
- 清酒
- 大さじ2(36g)
- 醤油
- 大さじ1(18g)
- 砂糖
- 小さじ1(6g)
作り方
-
- 1
-
- 鶏肝ってレバーの事です、見た事あるでしょぉこのパックいっぱいいっぱいに詰まった血の塊のような代物を…。いつも安くなってるなーと思いつつもなーんかめんどくさそうで、と敬遠してました。
-
- 2
-
- しかしあまりに赤札率が高くそして、実母のそれがおいしかったなぁ、と思い出し重い腰を上げてみました写真が多くて長大になっていますが、タイトルの言う通りゆでたり洗ったり、牛乳で?!
-
- 3
-
- なんて面倒もないんでどうぞ見てってください。前置きが長くなりましたがクッキングスタート!
って、腕まくりをするのは血がついたらイヤだな程度です。まずは煮る用の小鍋を先に出しておく。
-
- 4
-
- ラップをみぃゃ~っと外してまな板に全部出しちゃう、出してみると思うよ思ったよりも血みどろではないことを。レバーがちょうちょみたいに2分割になっていてそれぞれに心臓がついてきます。
-
- 5
-
- 3の絵ですわかりますか?きっとこの状態で鶏の体内に収まっている器官達なんだと思う。そういえば焼き鳥屋さんでレバー頼むとてっぺんにハツがついてくるなぁ、あれは理にかなってるんだな、
-
- 6
-
- と納得した瞬間でもありました。そんなことよりレシピね!まな板に直接出して洗わない、もう切り分けが始まっています4の絵で。とりあえずレバとハツを切り分けてまずはハツからかまおうか。
-
- 7
-
- 5の絵のように縦に二分割。右心房だか左心室だか、心臓には洞がありますそれが見えますがその中に漏れなく血が詰まっています。でも大丈夫、切った瞬間ぶしゅー!とか起こりません凝固してます
-
- 8
-
- こいつを包丁の先や指を使ってぴってやるとすっと外れるんですやってみるまで信じがたかったけど実に小気味良い。取りきれないものはティッシュなんかをくっつけるとそっちにくっついてきます。
-
- 9
-
- 血みどろに見えるけど案外楽しい。ハツの処理が終わったら次は本体、肝の方…は1塊を3分割ぐらいに包丁で切ると断面に血の塊がちょいちょい覗きますそいつをまた、指や包丁、ティッシュを
-
- 10
-
- 使ってとってくだけです7は全部取りきってついでに使ったティッシュでまな板も拭いた後ですねお喋り多くてずれこんでてスミマセン。さあ手を洗うついでにマナホーもしっかり洗ってひとやすみ。
-
- 11
-
- はお好みにおまかせしますがここまでなんです、本当めんどいのは。しかもよく読んでくれたらわかるかもしれませんが面倒ってんでもないでしょお水で洗ってざるにあけたりもしないです。
-
- 12
-
- 切って血の塊をつまんでとって、をしたそばからポイポイ小鍋に入れていくだけ。そしたら生姜以下の材料を全部入れますお砂糖は全体にぱらぱらするといいよね。
ずらし蓋して弱めの中火つける。
-
- 13
-
- 生臭そうだしガーっと炊きたくなりますが水位低め、お砂糖入りだし多分焦げる、それやると一瞬で。しゅわしゅわーって調味液がいってきたら蓋をあけて時々上下左右肝達を動かしながら煮込む。
-
- 14
-
- よくモツ煮なんかは結構しっかりぐつぐつさせるけど肝の場合はそんなに時間かけません。ふつふつ沸かして全部を返して返して火が通って1分程度でダンって程度がふわっとしておいしい。
-
- 15
-
- 煮物同様、出来立てより少し冷めた方が味が落ち着くよ。余裕があるなら夕方作って冷まして(蓋はしちゃだめ、蒸気が水滴になってびしゃっとしちゃう)温かいのがよければ直前に再加熱。
-
- 16
-
- 分量に3日分の、と書いたけど清潔に扱えば冷蔵で5日いけます。最初の翌朝(変な言葉だな)に鍋内見ると少し鶏脂の塊が確認できました。これは金属スプンの凸の方をつけるとしゅっととれます。
-
- 17
-
- ティッシュでもいいいけど…をするとクリアラーな肝煮を以降楽しみ続けることができます。ざる洗ったり水気拭いたり飲まない牛乳使ったりストレスないです簡単なのでやってみてくださいなっ♪
おいしくなるコツ
コツは手順にてんこ盛り。っていっぱい喋りたくて長大になっていますが本当に簡単です。あ!脂とスジはハツの部分にだけついています血の処理の時に包丁で剥がすか削ぐなどしてください。
きっかけ
その独特の見ために風味食感、また扱いづらそうなイメージからか、非常によく赤札貼られてますよね鶏の肝。安物買いを趣味としている者として、お料理にも慣れてきた昨今、そろそろ手を出してみてはいいのでは、と思い、実母に色々聞きながらやってみました。
つくったよレポート(
0
件)
つくったよレポートはありません