アプリで広告非表示を体験しよう

白菜の外葉でとろとろ中華スープ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ましあ
白菜の外葉を使いました

材料(4人分)

白菜
3枚
ニンジン
1/3
コーン
大さじ3
ブロックベーコン
5㎝
ごま油
大さじ1
シャンタン
大さじ1,5
みりん
大さじ2
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白菜の外葉を使うのでまずは下茹でをします
    たっぷりでお湯を沸かしてキレイに洗った白菜を湯がきます
    5分ほど湯がいたらざるに上げてあら熱をとります
  2. 2
    白菜は食べやすい大きさの細切り
    ニンジンは千切り
    ブロックベーコンは1㎝角の角切りにする
  3. 3
    ごま油を引いた鍋に2の具材をすべていれ炒めます
    油が回ったら水を700cc入れ沸騰させます
  4. 4
    ニンジンが柔らかくなるまで煮たら、
    シャンタン、みりん、塩で味を整えて完成です

おいしくなるコツ

白菜を下茹ですることです

きっかけ

白菜を一玉買ったので

公開日:2021/10/17

関連情報

カテゴリ
白菜にんじん

このレシピを作ったユーザ

ましあ 4歳と1歳の娘のおかあさんしてます 毎日バタバタだけど娘に美味しいって言ってもらえるようにごはん作りがんばってます

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする