捨てずにおいしく! 赤しそ入り卵焼き レシピ・作り方

捨てずにおいしく! 赤しそ入り卵焼き
  • 5分以内
  • 100円以下
たぐはる6063
たぐはる6063
赤しその甘酸っぱさがたまごによく合います!

材料(2人分)

  • たまご 3個
  • 顆粒だし 小さじ1
  • 赤しそ 適量

作り方

  1. 1 たまごを割り良くとき顆粒だしを加えさらにときます。
  2. 2 熱した卵焼き用フライパンに油(分量外)を入れ溶き卵の半分を流し入れます。流し入れた直後に注がれた溶き卵を箸でかるく混ぜます。
  3. 3 溶き卵に火が通る前に赤しそを広げ並べます
    梅干しの酸っぱさやしょっぱさにより枚数は変えてください。今回使用した梅干しの赤しそはそこまで塩味がきいてないので多めにしてあります
  4. 4 普段の卵焼きを焼く過程と同様に巻き、残りの溶き卵にもフライパンに入れた後赤しそを広げて並べて巻き上げれば出来上がりです

きっかけ

いつも梅干しの購入時に付いてくる赤しそ。捨てるのは勿体無いので色々な料理の味のアクセントとして使ってます。

おいしくなるコツ

2回に分ける溶き卵の量は同じ量になるように入れると切ったときの断面が綺麗になります

  • レシピID:1220017005
  • 公開日:2017/08/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
だし巻き卵・卵焼きお弁当のおかず全般梅干し100円以下の節約料理しそ・大葉
関連キーワード
節約 勿体無い 卵焼き お弁当
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る