アプリで広告非表示を体験しよう

【一汁三菜+1】3種野菜と練りごまのお味噌汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Seika A
小松菜はオリーブオイルで炒めて、ゴボウは下茹でして、それぞれの美味しさをお味噌汁に。
練りごまでコクを出した一杯です。

材料(4人分)

ゴボウ
1本
エキストラバージンオリーブオイル
小さじ1~2
小松菜
5~6株
味噌
大さじ3程度
500ml
白練りごま
小さじ1
長葱のみじん切り
大さじ3~4
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ゴボウはささがきにして、熱湯で硬めに茹でる。
  2. 2
    小松菜は1cmの長さに刻んで小鍋に入れ、オリーブオイルで炒める。
  3. 3
    鍋に味噌を加えて水分が出るまで炒め、ゴボウを加えて混ぜる。
    水を注ぎ、沸騰してきたらアクを取り除く。
  4. 4
    練りごまを溶き、長葱を加えてひと煮立ちしたらできあがり。

おいしくなるコツ

ゴボウはささがきして冷凍したものを解凍せずに鍋に入れてもOK 長葱も刻んで冷凍保存したものを解凍せず加えてOKです。

きっかけ

1杯のお味噌汁に3種類の野菜と隠し味をプラスすることで、いつもの具材でもお味噌汁を飽きないようにしています。

公開日:2017/03/09

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁ベジタリアンビタミンの多い食品の料理食物繊維の多い食品の料理食物繊維の多いレシピ
関連キーワード
隠し味 保存野菜 冷凍野菜 冷凍保存 炒め野菜の味噌汁 食物繊維が豊富
料理名
小松菜と牛蒡と長葱、そして練りごまのお味噌汁

このレシピを作ったユーザ

Seika A 化学調味料を使わない料理が基本。 減塩や低カロリー、簡単おつまみなどが中心。 ラム肉、野菜たっぷり、スパイス、ハーブ等を使った料理が多いです。 料理と映画が中心のブログを毎日更新中 http://plaza.rakuten.co.jp/ideasea/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする