魚河岸あげと豆苗のさっと湯がいてじゃぶじゃぶびたし レシピ・作り方

魚河岸あげと豆苗のさっと湯がいてじゃぶじゃぶびたし
  • 約10分
  • 300円前後
johnny_bean
johnny_bean
さっと湯がいてじゃぶっと浸けて冷やすだけの簡単、しかし涼やかな小さなおかずです。

材料(大きな2人分)

  • 紀文 魚河岸あげ 枝豆入り 1パック 4玉
  • 豆苗 1束(2束かなぁ)
  • 白だし 3倍濃縮 50ml
  • 200ml
  • 輪切り唐辛子 ひとつまみ
  • 熱湯 小鍋1杯

作り方

  1. 1 魚河岸あげ 枝豆入りって書いたけど、魚河岸あげの姉妹品だね魚丸あげって書いてあるね。

    とまあ、普通のそれでもいいですが、枝豆入りだとより夏っぽいかと。
  2. 2 白だしは5倍に薄めたいところですが、びたびたの具材がここに入ることを懸念し、4倍のお水でといておきます。

    薄い位なら濃い方がいいという嗜好からいまだ逃れられない大ビール飲みです。
  3. 3 小鍋にお湯を沸かしている間に豆苗の下ごしらえをします。

    …つってもざざざと洗ってざっくり切るだけ。ところでこんなぶれいぶな切り方して、もったいないって思ってる?
    まあ見てなって。
  4. 4 思わせぶりはさておき、お湯が沸いたので豆苗をゆがきます。
    お塩って入れるんだっけーどうだっけーと悩んだけどぐらぐらしてると焦るんでそのまんまえいやー、です。

    茹で時間…。
  5. 5 なんて言えない位にあっちゅう間だよ。
    わさっと入れて再び沸いたら位でざるに救出。

    お湯ごとじゃーってやらないでねだってもったいないでしょお。
    何がって?
    まあ見てなって。
  6. 6 魚丸あげor魚河岸あげはパックを切り開いてそれ状で切るとまな板がねとねとならない。
    パッケージが分厚いんで、相当包丁、ぎりぎりやらないとかけらが混入することもありません。
  7. 7 1cm弱位にスライスして、さっきの小鍋にじゃぼん、だ。

    ほうら、捨てないでよかったでしょお、そしてお塩もいれないでよかったなっと。

    全てがうまく行きすぎて自分が怖いじぇ。
  8. 8 は、関係なくって。
    こちらは油除去のために3分位ふつふつさせようかな。

    の、間にさっきの豆苗をおだしにじゃぼん。
    唐辛子を入れるんだけどあんま辛味は出ない、アクセサリ程度の役割。
  9. 9 入れるならそれは包丁で刻むと飛び散りにくいです。ハサミだとぴーんってどっか飛んでっちゃうし、それにミスして指がアウチになる恐れもあるでしょお。

    さあ魚河岸あげをざるにあけます。
  10. 10 もうお湯は捨てていいからね念のため。

    さてさて、ざっと湯きりした魚河岸あげをおだしの中にじゃぶじゃぶっと。

    全体をひたひたにさせたら荒熱をとり冷やします。
  11. 11 急速冷却するとよりしみこむらしいがどうなんだろうね。

    完全に冷えたら出来上がりです、10の絵だとてんでばらばらなんで、上手に中身をいじいじ組み組みして盛り付ければほうらお上品。
  12. 12 ところで最初にふれた、1/3ほどの根っこをふくんだ豆苗ですが、100%増量狙ってこんなことしてみました。

    ところで分量に2束かもって書いたのは、スポンジが二つになってたから。

きっかけ

豆苗って、なんかがさがさしててあんま買わない野菜なんだけど、やたら栄養があるってテレビでやってたんだ。

おいしくなるコツ

豆苗の2度目の収穫を成功させるコツを誰かおしえてください(けっきょく腐った)。

  • レシピID:1220014060
  • 公開日:2016/07/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
とうみょう(豆苗)はんぺん
johnny_bean
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ボンド子
    ボンド子
    2016/08/02 10:02
    魚河岸あげと豆苗のさっと湯がいてじゃぶじゃぶびたし
    とっても美味しかったです٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る