えのきと白ねぎのすき煮風 レシピ・作り方

えのきと白ねぎのすき煮風
  • 5分以内
  • 100円以下
kuro_24
kuro_24
すき焼きのタレでサッと煮るだけなのでお弁当に簡単♪お鍋で余った野菜で作れます^^

材料(1人分)

  • えのき 1/4袋
  • 白ねぎ 1/4本
  • ●すき焼きのタレ 50cc
  • ●水 25cc

作り方

  1. 1 えのきは根元を切り落とし半分の長さに、白ねぎは斜め薄切りにする。
  2. 2 小鍋か小さめのフライパンに●を沸かし、えのきと白ねぎをだしに浸かるように広げて入れ、フタをして弱火で2~3分煮る。
  3. 3 フタを取り、軽く混ぜて全体にだしを含ませるように絡めたら出来上がり!

きっかけ

お弁当のすきまおかずに簡単に作りました。

おいしくなるコツ

煮詰まって焦げてしまわないように、たまにフタの隙間から様子を見ながら弱火で煮てください。 お弁当に入れるときは汁気を切ってください!

  • レシピID:1220010856
  • 公開日:2015/02/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
すきまおかず5分以内の簡単料理その他の煮物長ネギ(ねぎ)えのき
関連キーワード
簡単 すき焼き 小鉢 余り野菜
料理名
えのきと白ねぎのすき煮風
kuro_24
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る