だこにんぐで具ぅごーろごろ 大満腹カレーライス レシピ・作り方

だこにんぐで具ぅごーろごろ 大満腹カレーライス
  • 約15分
  • 300円前後
johnny_bean
johnny_bean
具ぅごーろごろだけどお肉のパートにだこにんg…もとい、肉団子を使ってほろとろやーらかなカレーライスです。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 肉だんご…。
    愛情を込めてここんちではこう呼びます、だこにんぐと。

    かわいくない?
    ノー?

    まあいいや。
    具ぅごろごろ用意して。
  2. 2 にんじんは皮をちゃんとむいてから大きめに切る。

    にんじん嫌いは最近知ったんです、にんじんは皮が臭いってことを。

    (野菜の皮あんまりむかない派w)
  3. 3 ところでじゃがいもはメークイン。
    冷暗所放置よりラップでみっちり冷蔵庫、が超日持ちするよ余裕で1/4年とか大丈夫。

    も、皮をちゃんとむいて大きめに切り分ける。
  4. 4 玉ねぎは大きくてもなんでもどうせ真っ先に溶けちゃうだろうしあんま気にかけない。

    にんにくは大きくないよ、細かく刻んで使います。

    お野菜を油でソテー。
    5分位。
  5. 5 だこにんぐは後入れ。
    生肉と違って火は通ってるしそれに柔らかそうだからね、炒め崩れちゃ嫌ですよってお話。

    ところでこれは6種の野菜入りなんですってよ。
  6. 6 ごぼう、にんじん、こまつな…略。
    確かに鍋に入れるに適していそうだよね水炊きとかのシンプルなさ。

    でもカレーと決めたんだからカレーにするの!(意固地)

    えっと4皿分だから…。
  7. 7 お水は600mlですってよ。
    でもねお肉150でいいんだってわははだこにんぐは250gもあるよ。

    まあいいじゃん、具が豊かであると心も豊かになるって言いそうじゃん。
  8. 8 お水を入れてそれが沸いたらアクをとる。
    火が弱いとだめ、ふぁーって沸かして真ん中にたまってきたそれをすくうとやりやすい。

    あとは煮込むだけだからアクとりぐらいがんばろうか。
  9. 9 煮湯(っていわないかな)がすっきりきれいになったら弱火にして20分位煮込むんだってルゥの箱が言ってます。

    今日はねえへへ、トロ火調理が電源レスのシャトルシェフを使ってます。
  10. 10 弱火またはシェフ使いで30分程放置。
    お野菜はすっかり火がとおっていーい感じ。

    ここで煮湯を味見してみたらオーマイガっ!!

    色んな味が出まくりでさいこおのスープだよ!
  11. 11 ここにこれ、入れちゃうのかぁ…。かなり迷いました、なんとなくせっかくのいいおダシをムダにするような。

    ぶるぶる!
    んな事言ったらカレーに失礼じゃないか!!
  12. 12 それに最初にも言ったとおりもうカレーになるって事は決まっているのだ!

    ってんで、お気に入りのルゥを割り入れきちんと溶かす。
    火はとめてから、を推奨していますルゥの箱が。
  13. 13 全てがとけて再び弱いをつけ、時々かき混ぜながら煮込む。
    とろみがついたら出来上がり。
    炊きたてごはんにごろごろごろーっと乗っけて出来上がり。
  14. 14 シェフ使いだからか大きく切ったからか、お野菜は全く煮崩れなかったよ、だこにんぐもしかり。

    がぶがぶっと食べる感じが男子に大ウケ間違いなし。
  15. 15 ところでだこにんぐ、カレーに惑わされずよくよく味わってみると、なるほど確かにごぼうやれんこんなどの、和な根菜の味がたっぷり。

    今度はちゃんと鍋にしみたいねと思ったのは余分なお話。

きっかけ

だこにんぐで鍋しようと思ったの、鍋用のだこにんぐだから。で冷蔵庫開けたら鍋用じゃない野菜がごーろごろ。じゃがいも、にんじん… じゃあ、って。

おいしくなるコツ

コツは多分、ルゥが知っていると思う。

  • レシピID:1220010744
  • 公開日:2015/01/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のカレーミートボール・肉団子
料理名
肉団子で具ごろごろのカレーライス
johnny_bean
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る