レンジで蒸した茄子のおろしぽん酢かけ レシピ・作り方

レンジで蒸した茄子のおろしぽん酢かけ
  • 5分以内
kuro_24
kuro_24
おつまみや箸休めにレンジだけで作れます♪

材料(1人分)

  • なす 1本
  • おろしぽん酢 適量
  • かつお節 ひとつまみ

作り方

  1. 1 なすは洗ってヘタを切り落とし、皮に斜めに切り込みを入れる。(かくし包丁)
  2. 2 なすをラップでくるんで電子レンジ(500W)で2分チン→そのまま粗熱が取れるまで置いておく。
  3. 3 触れるぐらいまで冷めたら、食べやすい大きさに切り、器に盛り、おろしぽん酢、かつお節をかけたら出来上がり!

きっかけ

なすがあったので、主人のおつまみに作りました。

おいしくなるコツ

なすは温かいままでも冷蔵庫で冷やしてもどちらでも美味しいです! 今回は市販のおろしぽん酢を使用しましたが、普通のぽん酢でもOKです。

  • レシピID:1220008403
  • 公開日:2013/09/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
なす全般その他の電子レンジで作る料理簡単おつまみ火を使わない料理低カロリーおかず
関連キーワード
簡単 電子レンジ おひたし 焼きなす
料理名
ナスのおろしぽん酢かけ
kuro_24
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(4件)

  • ゆっか*
    ゆっか*
    2022/06/20 13:29
    レンジで蒸した茄子のおろしぽん酢かけ
    参考にさせていただきました!
  • 月のおと
    月のおと
    2017/10/09 20:55
    レンジで蒸した茄子のおろしぽん酢かけ
    茄子をレンジははじめてですが簡単においしいんですね♪ひとつつまんでおいしかったです。あとは主人が全部食べちゃってました(^_^)
  • 駄目だバブルス
    駄目だバブルス
    2013/10/21 20:49
    レンジで蒸した茄子のおろしぽん酢かけ
    おろしポンズの変わりに、ゆずポンを使いました(●^o^●)
    とっても簡単で、あっさりしていて、美味しかったです♪♪
  • ゆきのここゆき
    ゆきのここゆき
    2013/10/15 20:34
    レンジで蒸した茄子のおろしぽん酢かけ
    手作りのおろしポン酢で、茄子は皮をむいて作りました。簡単で美味しく野菜が摂れる一品、助かります。ありがとうございました。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る