アプリで広告非表示を体験しよう

危ないサラミ助け隊によるハヤシでビーフシチュー攻撃 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
johnny_bean
サラミって半端な煮込みでも固くならない、すぐれた食材なのかもしれないね。またひとつ発見しちゃったエヘン。

材料(4人分)

ハヤシのルウ
4人前(半パック)
サラミ カルパス
100g
じゃがいも
2個
にんじん
半本
玉ねぎ
1個
にんにく
1粒
少々
荒挽き黒胡椒
多少
600ml
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    じゃがいもは皮をむいてカレーサイズに刻む。
    にんじん、玉ねぎもそれに習って刻む。

    ルウは刻まない、パックごとおらっ、おらっと4つに割っておく。
  2. 2
    フライパンに油してにんじゃがを炒める。黒胡椒を多めにふるのは好きだから。
    お塩はしないなぜならサラミがしょっぱいから。
  3. 3
    にんじゃがに半分火が通ったらサラミを入れる。
    油少なめでよかったね、サラミがそれをいっぱい持っていたよ。
    にんにくを大きめにみじんぎりしたのをここに入れる。
  4. 4
    続いて玉ねぎをどさどさっと。
    おいしいサラミ油を全体に絡めてちゃんちゃん炒める、火は中火。
  5. 5
    ルウには4皿分のお水は400と書いてあるが、なにせしょっぱいサラミが入ってる。
    ってんでお水をもう200増やしましたジャー。
  6. 6
    お水が沸いたら弱火にして20分ぐらい煮込む。
    楽天レシピで遊んでていいので時間外。
    遊び終わったらいったん火をとめてルウを入れてよく溶かす。
  7. 7
    ルウが溶けたらもうあと5分も煮込めば出来上がり。
    ごはんにかけて食べるハヤシだが、お水を足してシチュー風。
  8. 8
    きょうはパンなんです、コストコベーゴー。
    ちょっと濃いけどそれをつけつけしたり、生野菜といっしょにざくざく食べてちょ。

おいしくなるコツ

サラミの皮はプラッチックだった危なかった。

きっかけ

実家からもらってきたでっかいサラミ、気づいたら賞味期限が間近にせまっていた。まあこうゆうのは多少過ぎてもいいやって思う派だけど、さすがに開けたものはそう持たないだろうと。サラミ助け隊の悩みは続きそうです。

公開日:2013/05/08

関連情報

カテゴリ
ビーフシチュー
料理名
サラミとハヤシルウで食べるシチュー

このレシピを作ったユーザ

johnny_bean ビールを好むので主にそれに合う料理を日々試しています。実験のようなものに付き合ってくれる家族にとても感謝しています。あけどここにのせているのは失敗作ではないので多分おもしろくおいしくできるかと。細かい事かいてますが大体が適当です。Good luck!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする