トリは脇役キャベツが主役!おかあさんの網焼きチキン レシピ・作り方

トリは脇役キャベツが主役!おかあさんの網焼きチキン
  • 約15分
  • 300円前後
johnny_bean
johnny_bean
トリ脂のしみたキャベツのうまさといったらもうもう…(悶絶)

材料(写真は2人分)

  • 鶏モモ肉 1枚 250g
  • 荒挽き黒胡椒 少々
  • おいしいお塩 少々
  • 春キャベツ 1/6個かそれ以上

作り方

  1. 1 鶏モモ肉は開いて余分な脂やスジみたいな変な部分をきりとってお掃除。大体同じ厚さになるように切れ目を入れながら魚焼き場の大きさほどに開く。
    黒胡椒と塩を全体にまぶしてグリルで焼く。
  2. 2 実家のグリルは一応両面焼きなんだけど、やっぱり上面の方がよく焼けるみたい。皮面を下にして中火で焼き始める。
  3. 3 春キャベツを千切りより大きめ、百切りよりちょっと太いかなぐらいにざくざく切ってお皿に広げておく。

    鶏の表面がこんがりしたらひっくり反すわけだが、ここでおかあさんの裏技登場。
  4. 4 鶏をおはしでしっかりつかんで焼けてる面を下にして一旦キャベツ上に置く、こうしてぶじぶじ染み出たおいしい鶏脂をキャベツにしょませるんだ。

    片面焼きだったら中まで火が通ってから→
  5. 5 がいいねだって生だと血がたれそうだから。

    と、一旦キャベツに着地したトリを再び焼き場に戻す、言わなくてもわかると思うけど今度は皮面を上に。
    皮がパリっとしたら出来上がり。
  6. 6 食べやすい大きさに切って再びキャベツの上に。

    トリ脂のしみた、ややくたっとしたキャベツと一緒にもりもりいただく。

    あぁビールがおいしいなっと。

きっかけ

鶏をアミで焼いてキャベツに乗っけただけなのに、なんでこんなにおいしいんだろう、とおかあさんに問いただしたらそんな裏技があったのかー、と。

おいしくなるコツ

トリ脂は適度にあった方がいい。ので、トリのおそうじをあんまし頑張りすぎない。楽していいよ、のアドバイスにすくわれるでしょうふふ。

  • レシピID:1220007331
  • 公開日:2013/03/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
キャベツ
料理名
春キャベツがたっぷりいただけるチキンステーキ
johnny_bean
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る