骨付チキンだけど別にクリスマス向きじゃない焼き レシピ・作り方

骨付チキンだけど別にクリスマス向きじゃない焼き
  • 約30分
  • 300円前後
johnny_bean
johnny_bean
いや、なんか、クリスマス用に華やかなローストチキン、とかってのを期待されても困るからさ。

材料(2人分)

  • 鶏モモ骨付き肉 2本
  • ☆正油 大さじ2
  • ☆酒 大さじ1
  • ☆砂糖 大さじ1
  • ☆にんにくすりおろし 1粒
  • ☆セロリの葉っぱ部分 1束分
  • 小麦粉 大さじ2
  • 長ネギ 1本
  • にんにく 1玉

作り方

  1. 1 骨付き肉は肉離れ…骨離れかな?がいいようにホネの脇に2本切れ込みを入れると親切そして浸かりやすい。
    ポリ袋にこれらと☆を入れてもみもみ。冷蔵庫で30分寝かす。寝てていいので時間外。
  2. 2 1にお粉をたっぷり入れてねちねち衣にし、トリセロリによく絡める。カロリー上がるけど衣たっぷりはおいひぃからねぇ(危険)。
    多めの油でまずは皮面から焼く。
    セロリもだよ捨てないでね。
  3. 3 皮面がこんがりしたら裏っ返して火をちょっと弱めてフタをする。
    じっくり蒸し揚げ焼き、みたいにするのでにんにくもついでに入れちゃおう楽しみ♪
    火は弱火で10分ぐらい、根気いる。
  4. 4 ぼっとしてたら焦げましたw。多分それは衣のせいかな正油も砂糖も入ってるしね。
    空いたスペースに長ネギを入れて炒める。
    長ネギがくたっとしたら完了の合図。さあ盛り付けよう。
  5. 5 チキンは無論として、臭み消しのセロリが香ばしい衣をまとってさいこおにおいしいです。

    あ、長ネギに特に味付けはしていません。濃い濃いチキンと一緒にお口に運ぶ、これが正しい食べ方。

きっかけ

揚げようとしたけど面倒になっちゃった。

おいしくなるコツ

衣がいっぱいなので、けっこう時間かかると思う。 揚げればもっと早いでしょうけど。

  • レシピID:1220006899
  • 公開日:2012/12/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
鶏もも肉ガーリック・にんにく
料理名
骨付肉の甘辛衣焼き
johnny_bean
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る