ツナのマヨ塩麹和え レシピ・作り方

ツナのマヨ塩麹和え
  • 5分以内
  • 300円前後
さくぱん
さくぱん
火も水も使わず、市販のツナで作れる簡単レシピです。そのまま小鉢に、またサラダの具にしたり、パンに合わせてもおいしくいただけます。

材料(2~4人分)

  • ツナ缶 1缶(80g程度)
  • マヨネーズ 大さじ1
  • 「プラス糀 生塩糀」(塩糀) 小さじ1
  • こしょう 少々

作り方

  1. 1 ツナは汁気を切って、ボウルに入れる。

    マヨネーズと塩麹を加えて和える。
  2. 2 味を見て、こしょうを少々振って混ぜて出来上がり。
  3. 3 今回はマルコメ「プラス糀 生塩糀」を使用しました。

きっかけ

常備してあるような缶詰で簡単においしく作れる一品を考えました。

おいしくなるコツ

・パセリやブロッコリー、貝割れ大根、トマトなどを添えると彩りもきれいです。

  • レシピID:1220006891
  • 公開日:2012/12/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ツナ缶
関連キーワード
簡単 節約 缶詰 小鉢
料理名
和え物(ツナ缶、塩麹、マヨネーズ)
さくぱん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る