アプリで広告非表示を体験しよう

チョコ隠し味のカレーうどん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
さくぱん
市販のうどん麺やカレーのルーを使った簡単&時短のカレーうどん。隠し味のチョコシロップでコクとまろやかさが出て美味しさアップ。食欲をそそられる一品です。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

うどん
4玉
豚薄切り肉
150g
ねぎ
1本
カレールー(市販品)
60g
1200cc(1200ml・6カップ)
和風だしの素
大さじ1と1/2
しょうゆ
大さじ2
片栗粉
大さじ1
(水溶き片栗粉用)水
大さじ2
ハーシーチョコレートシロップ
小さじ1
サラダ油
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ねぎは4cm幅程度にななめ切りする。

    豚肉は一口大に切る。

    片栗粉と水大さじ2をよく混ぜておく。
  2. 2
    鍋に油を熱し、弱めの中火で豚肉を炒める。

    色が変わったら、水を加えて強火にする。
  3. 3
    煮立ったら、いったん火を止めて
    カレールーを割りながら入れて、だしの素も入れる。

    ねぎを加えて、再び火にかける。
  4. 4
    ひと煮立ちしたら、しょうゆとチョコシロップを加えて溶かす。

    ★今回は「ハーシーチョコレートシロップ」を使いました。
  5. 5
    「1」の水溶き片栗粉を再度よくかき混ぜ、少量ずつ注ぐ。

    注ぐごとに素早く全体をよくかき混ぜてとろみをつける。
  6. 6
    ふつふつ煮立つまで火を通す。

    茹でたうどんにかけて出来上がり。

おいしくなるコツ

・麺はゆでうどんでも冷凍うどんでも美味しく作れます。ゆで時間を確認し、カレーが出来上がるのと同時に茹で上がるように別の鍋で茹でておくと良いです。 ・「2」でアクが出たら、ルーを加える前に取り除きます。

きっかけ

チョコレートシロップを使ってカレーうどんを作りました。

公開日:2012/07/27

関連情報

カテゴリ
アレンジうどん
関連キーワード
簡単 時短 ご飯に合う 定番
料理名
カレーうどん、カレー味のウドン

このレシピを作ったユーザ

さくぱん 子どもの頃から料理が大好きです。初めてでも作りやすいように、グラム表示や細かな手順、美味しさアップの秘訣やコツまでわかりやすく掲載しています。 「おいしい~♪」のお役に立てばうれしいです。作レポ、お待ちしています(^^)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする