アプリで広告非表示を体験しよう

なめたけ 簡単 手作り レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
kobakobayeah
手作りなめたけ
美味しいです

材料(3人分)

エノキ
2袋(400g位)
300cc
だしの素
5cc(小さじ1)
みりん
30cc(大さじ2)
30cc(大さじ2)
醤油
15cc(大さじ1)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    エノキを食べやすい大きさに切る
  2. 2
    鍋に全ての材料を入れる
    (エノキ、水、だしの素、みりん、酒、醤油)
  3. 3
    中火で煮込んでいきます
    最初は水分が多いので10分位は放置して良いです
  4. 4
    たまに混ぜながら煮詰めていきます
    5分位経つと汁気がだんだん無くなってきます
  5. 5
    混ぜながら煮詰めて汁気が無くなったら完成
  6. 6
    豆腐に乗せたり
    お弁当にも!

おいしくなるコツ

汁気が無くなるまでしっかり煮詰める

きっかけ

市販の物を手作りで美味しく作ってみたい

公開日:2022/04/02

関連情報

カテゴリ
えのきお弁当のおかず全般簡単おつまみ男の簡単料理簡単夕食

このレシピを作ったユーザ

kobakobayeah 基本的に、みりんと醤油は同量にします。 煮物は、それを出汁で割ります。 (料理により割合を変えるだけ) 料理酒は純米酒を使用します。 甘めにする時に砂糖を加えます。 美味しかった料理はまた同じ味になるように 簡単に分かりやすくしています。 計量カップやサジは必需品です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする