アプリで広告非表示を体験しよう

たらのチリソース風 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
じゃがばた
こどもたちの好きなケチャップを使用したメニューです。

材料(15人分)

タラ(骨なし)
15切れ
片栗粉
50g
こめ油
50g
玉ねぎ
2個
ケチャップ
90g
30g
砂糖、丸鶏がらスープ
各小さじ2
400g
ガーリックパウダー
ひとふり
しょうがすりおろし
こさじ1弱
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鱈は解凍し水気を切ります
  2. 2
    玉ねぎをみじん切りにし、耐熱ボール等に入れ、電子レンジ600wで5分加熱、ひと混ぜしさらに3分加熱します。
  3. 3
    水気を切った鱈を更にキッチンペーパーで水気をよく取り、片栗粉を軽くはたきます
  4. 4
    フライパンにこめ油を入れ、からりと揚げ焼きし、中までよく火が通ったら、バットに取り上げ油を切ります。
  5. 5
    タラに使用した余分な油分はキッチンペーパーで軽く拭き取ります。
  6. 6
    そこへ調味料と水を入れよく混ぜ、レンチンした玉ねぎも加え混ぜ、加熱します。
  7. 7
    よく混ざったら、鱈を加えひと混ぜして出来上がり。

おいしくなるコツ

片栗粉をまぶす厚さにより、ソースの絡み方が変わります。 ごく薄くまぶしたほうが、ソースの染み込みが薄いです。 極薄味にしあげたい場合、水の量を増やし煮詰めず絡める程度で仕上げてください。

きっかけ

お魚メニュー開発中

公開日:2021/04/13

関連情報

カテゴリ
簡単魚料理幼児食(1歳半頃~2歳頃)

このレシピを作ったユーザ

じゃがばた 小規模保育室(0.1.2才)で調理を担当しています。 レシピ開発中につき、配合は随時変更していきます。 【卵なしおやつ】に利用しているホットケーキミックスは、卵不使用のホットケーキミックスを使用しています。 市販品で、卵入り、卵なしがありますので確認の上お使いくださいね。 機能性だけでなく、おいしく食べられるよう見直していきたいと思います。 たまに大人むけレシピもあり。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする