アプリで広告非表示を体験しよう

めんつゆで簡単、ひき肉たっぷりきんぴらごぼう レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mikabonchan
脇役になりがちなきんぴらごぼうですが、挽き肉とうすあげをたっぷり入れたら、ご飯によく合う、立派な主菜になります。
みんながつくった数 1

材料(3~4人分)

ごぼう
1袋
うす揚げ
1枚
ひき肉(今回は合い挽きミンチを使用)
150グラム
めんつゆ(今回は4倍濃縮使用)
大さじ1
料理酒
50cc
50cc
砂糖(なくてもOK。お子様向けに。)
小さじ1
ごま油
大さじ3
すりごま(トッピング用)
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ごぼうはスライサーで薄く切っていきます。
    長さは3cm~5cmくらいになるよう、調整してください。
    うすあげは、1㎝×3㎝くらいの大きさにカットします。
  2. 2
    ごぼうを5分くらい水にさらしたら、ザルにあげて水を切ります。
  3. 3
    ごぼう、ミンチ、うすあげを炒めていきます。
  4. 4
    ごま油をひいたフライパンに、ミンチ、薄揚げ、ごぼうを投入、中火くらいで炒めます。
  5. 5
    軽く炒めて、少ししんなりしたら、水、料理酒、めんつゆ(今回は4倍濃縮を使用)、(砂糖)を入れ、水気がなくなるまで、煮詰めます。
  6. 6
    水気がなくなったら完成です。すりごまをトッピングします。

おいしくなるコツ

とくにありません。 だれでも簡単においしくできます。 めんつゆ様様です(笑)

きっかけ

食べ盛りの息子ですが、普通のきんぴらだとなぜか残しちゃう。そこで、ミンチをたっぷり入れてみたら、「ウマイうまい」とパクパク食べてくれました。やったー!!

公開日:2018/08/24

関連情報

カテゴリ
簡単夕食300円前後の節約料理めんつゆ夕食の献立(晩御飯)合い挽き肉
関連キーワード
きんぴらごぼう ひき肉 ごぼう うすあげ
料理名
めんつゆで簡単、ボリュームたっぷりきんぴらごぼう

このレシピを作ったユーザ

mikabonchan 共働き、兼業主婦です。食事の支度にあまり時間をかけたくないので、簡単、時短調理を目指しています。

つくったよレポート( 1 件)

2018/09/30 22:11
あっという間に美味しくできました!
morimori26
レポートありがとうございます! 作っていただけてうれしいです。 とってもおいしそうですね~(*^-^)

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする