アプリで広告非表示を体験しよう

もりもりポパイバーグ【ほうれん草入り】 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
YAMAT☆
ほうれん草たっぷり、栄養と旨味もりもり!
ポパイみたいに笑顔だってもりもりかも♪
みんながつくった数 1

材料(2人分)

ひき肉(合びきでも豚でも鶏でも)
150グラム
ほうれん草
150グラム
たまねぎ
50グラム(1/4個)
☆パン粉
1/2カップ
☆牛乳
大さじ2
☆塩コショウ、ナツメグ(なくても)
少々
サラダ油
大さじ1
酒(ワインでも)
50cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    たまねぎはみじん切り。
    耐熱容器に入れてバターを載せ、ラップをかけて2分加熱する(コツ参照)。
    粗熱が取れるまで放置(この間、手順2へ)。
  2. 2
    ほうれん草は熱湯でさっと茹でる。
    水にさらして絞り、みじん切り。
  3. 3
    ひき肉とほうれん草、たまねぎ、パン粉、牛乳を混ぜる(粘りが出るまでよく練る)。これが生地になります。
  4. 4
    生地を二つに分け、丸く成形する。
    フライパンにサラダ油を熱し、生地を焼く。
  5. 5
    焼き色が付いたら引っくり返し、酒(ワイン)を注ぎ入れて蓋をする。
    5分ほど蒸し焼き(火加減ご注意)。
    ふたを取って竹串を刺し、生地がついてこなかったら強火にして10秒ほど。完成!
  6. 6
    【お好みのソースで】
    ここでは生地を焼いた後のフライパンに
    ケチャップ、ウスターソース(各大さじ2)
    しょうゆ(小さじ1)
    を入れて煮詰めています。
  7. 7
    中はこんな感じ。

おいしくなるコツ

手順1。加熱時間は500~600ワットの場合です。たまねぎの分量とワット数に応じて加減してくださいね。

きっかけ

ほうれん草が好きなので。うちではおつまみです。

公開日:2023/07/20

関連情報

カテゴリ
ほうれん草ハンバーグステーキその他のハンバーグ簡単おつまみビールに合うおつまみ
料理名
ハンバーグ

このレシピを作ったユーザ

YAMAT☆ 高級食材を使い、妙な細部にこだわるような いわゆる「男の料理」は目指しません(安くて簡単が一番)。 そして「酒にも合うこと」が基本だったり。汗 ワインに合う料理コンテストで「極上レシピ」受賞。 楽レピ公式アンバサダー(2015~17年)、「楽天レシピの絶品おかず100選」等に掲載。 近況(?)はhttps://yamat-ex-cookpad.blog.jp/にて(4/1)

つくったよレポート( 1 件)

2023/08/21 07:56
煮込風!?に仕上げてみましたぁ~♪♪とっても美味しかったぁ〜♪ご馳走様でしたぁ〜♪♪(⁠人⁠ ⁠•͈⁠ᴗ⁠•͈⁠)
めぐゾー
煮込風おいしそう♪そう言えば、このところずっと人間が煮込まれているような毎日だけど笑。早く涼しくなりますように!レディーめぐちゃん、いつもありがとう♪

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする