シャキシャキ❣️蓮根とシーチキンの梅酢マヨサラダ レシピ・作り方

シャキシャキ❣️蓮根とシーチキンの梅酢マヨサラダ
  • 約15分
はしぽよ
はしぽよ
蓮根はレンジで加熱するので、かんたんに出来ます❣️シャキシャキ蓮根に梅酢マヨネーズを併せた、夏にピッタリのサラダです♪

材料(4人分)

  • 蓮根 320 g(皮をむいた重さ)
  • シーチキン(水煮) 70 g(水気は切っておく)
  • 冷凍枝豆 40粒くらい
  • マヨネーズ 大さじ1.5
  • 梅酢 大さじ1〜1.5(お好みで調整)
  • すりごま 大さじ1
  • 白ゴマ 大さじ1
  • かつお節 1 g
  • オリーブ油 大さじ1/2
  • サニーレタス 2枚
  • ミニトマト 8個

作り方

  1. 1 枝豆は解凍しておく。
  2. 2 蓮根は皮をピーラーでむき、薄く(3m m)スライスして、酢水に5分くらいつける(アクを取り、変色予防の為)
    ✳️酢水(分量外)は蓮根がヒタヒタの水に小さじ1/2程度の酢を入れる)
  3. 3 5分経ったらサッと洗い、耐熱容器に入れラップをかけて、600Wのレンジで3〜4分位加熱する。✳️一旦つまんで噛んでみて、硬ければ30秒位再加熱する。
    ザルに移して水気を切る。
  4. 4 容器に蓮根を移し、梅酢を廻し入れて混ぜ、水気を切ったシーチキンを入れる。マヨネーズ、すりごま、白ゴマ、かつお節を入れ、オリーブ油を混ぜる。
  5. 5 最後に枝豆を散らし、小皿に盛り付けたら出来上がり❣️
    冷蔵庫でしっかり冷やすとより美味しいです♪

きっかけ

みずみずしい小ぶりの蓮根が手に入ったので、自家製の梅のシソ漬けでできた梅酢で、さっぱりしたサラダにしてみました。

おいしくなるコツ

オイル漬けのシーチキンを使う時は、オリーブ油は要りません。あえて甘味料は使ってませんが、お好みで少し足しても!✳️梅酢がない時は、ねり梅または梅干しを刻んだものに、酢や甘酢を加えてもOKです❣️蓮根はサラダに合う小ぶりのものを使って下さい。

  • レシピID:1200020716
  • 公開日:2022/08/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
マヨネーズを使ったサラダ缶詰れんこんツナサラダ
はしぽよ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る