アプリで広告非表示を体験しよう

れんこんの明太マヨ和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
YAMAT☆
しゃきしゃきれんこんに明太子&マヨネーズ♪
おつまみや箸休めにいいですよ。
みんながつくった数 3

材料(2人分)

れんこん
100グラム
明太子
30グラム
☆マヨネーズ
大さじ1
☆レモン汁
小さじ1∕2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    れんこんは皮をむき、5ミリほどの半月切り。水にさらす。
  2. 2
    熱湯で1分ほど茹で、ざるに上げる。
  3. 3
    明太子は薄皮を破いてほぐす(コツ参照)。☆を混ぜる。
  4. 4
    れんこんを3に和える。完成!

おいしくなるコツ

メイン写真は大葉を添えています。 手順3。明太子をほぐすのはフォークだと簡単ですよ。薄皮はお好みで取り除いてくださいね(うちではやはりフォークで細かく破いて混ぜてしまいますが)。

きっかけ

れんこんも明太子も好きなので。うちのおつまみです。

公開日:2020/11/19

関連情報

カテゴリ
れんこん焼酎に合うおつまみビールに合うおつまみ簡単おつまみ明太子
料理名
れんこんの和え物

このレシピを作ったユーザ

YAMAT☆ 高級食材を使い、妙な細部にこだわるような いわゆる「男の料理」は目指しません(安くて簡単が一番)。 そして「酒にも合うこと」が基本だったり。汗 ワインに合う料理コンテストで「極上レシピ」受賞。 楽レピ公式アンバサダー(2015~17年)、「楽天レシピの絶品おかず100選」等に掲載。 近況(?)はhttps://yamat-ex-cookpad.blog.jp/にて(4/1)

つくったよレポート( 2 件)

2022/11/29 13:01
レンコン好きの妻のリクエストで作りました、明太子が丁度いいアクセントになって美味しかったです
目標はジャムおじさん
素晴らしい!バタコさんの・・じゃなくて奥様のリクエストに応えるなんて♪笑 よかったらまた作ってみてくださいね。目標はジャムおじさんさん、ありがとうございます!
2020/12/07 15:09
こんにちは♪ これもとってもおいしかったです。 1分、ちょうどいい固さですね。 またまた、お酒にあうつまみで、元気に飲んじゃいましたヾ(o゚ω゚o)ノ゙
さとママ3645
そうなんです!36秒だと短すぎるし、3645秒だと長すぎるし、60秒がちょうどいいんですよね♪(←一体?笑) さとママさん、今夜も嬉しいレポに感謝&乾杯♪

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする