バター少なめ なつかしい素朴なクッキー レシピ・作り方

バター少なめ なつかしい素朴なクッキー
  • 約30分
  • 100円以下
ヘルムート
ヘルムート
すりまぜ不要 粉ふるい不要。簡単で素朴な、昔懐かしいやさしい味のクッキーです。
これを焼いた日は、来客から「うわぁ、何この甘~い、良い香り!」と反応が(笑)

材料(4~5人分)

  • バター又はマーガリン 30g
  • 砂糖 40g
  • 全卵 30g
  • 2g
  • 片栗粉(なければ薄力粉で代用) 20g
  • 薄力粉 100g
  • バニラオイル又はバニラエッセンス 4振り

作り方

  1. 1 耐熱容器バターを入れ、レンジ150wで2分ほどチンして溶かす。
    砂糖を加え混ぜる。スプーンなどで混ぜればOK。

    溶き卵を加えて混ぜる。
  2. 2 厚手ポリ袋に手順1の液体を入れて、片栗粉と薄力粉(ふるわなくて可)を混ぜる。

    塩とバニラエッセンスを加える。

    粉がなくなるまでひとまとまりにする。
  3. 3 袋の形を利用して7mm程度の厚さに伸ばす。中でたたむ伸ばすをするとよりサクッとしますよ。

    伸ばした後、そのまま冷蔵保存2日間は可能です。好きなときに焼けます。
  4. 4 型抜きする。

    170度のオーブンで20分程焼く。

    粗熱が取れてからオーブンから取出し冷ます。
  5. 5 【補足】
    卵30gは、L玉で半分位です。

    片栗粉を入れるとよりさくっとしますがなければ薄力粉120gで作ってください。
  6. 6 【補足】塩は生地に混ぜずに、、粗塩などを焼く前にふっても、より塩感を感じて美味しいです。
  7. 7 【メイン画像】は、焼く前に粗塩を振り、冷めてからアイシングをほどこしたので、雪の中を歩いてきたKITTYちゃん(笑)みたいになってしまった。
    ココアなど混ぜてアレンジ可能です。

きっかけ

美味しいクッキーが沢山あるけれど、子供の頃作っていたような、素朴な味のクッキーがたまに食べたくなる。 焼きあがったと思ったら、大好きなおじいちゃんにつまみ食いされちゃった!みたいな、ノスタルジーな味を再現。

おいしくなるコツ

バニラエッセンスはこの素朴な風味には欠かせないので、必ず入れてください。 焼きすぎ注意。淵に焼き色が付いたぐらいが目安です。

  • レシピID:1190017225
  • 公開日:2017/11/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のクッキー子どものパーティ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る