コンククス風冷たい豆乳蕎麦 レシピ・作り方

コンククス風冷たい豆乳蕎麦
  • 約10分
  • 300円前後
marly_recipe
marly_recipe
本来そうめんを使うところを蕎麦で作ったコンククス。豆乳を使って簡単にできる、夏にぴったりのひんやり冷たい麺レシピです。

材料(1人分)

  • 生蕎麦 90g
  • ダシダ(韓国の顆粒牛肉だし) 小さじ1
  • 少々
  • 熱湯 適宜
  • 無調整豆乳 150cc
  • きゅうり 1/2本
  • キムチ 20gくらい

作り方

  1. 1 器にダシダとぎりぎり溶けるくらいの量の熱湯を入れて溶き、豆乳を加えて混ぜる。味見をして塩で味を調える。ちょっと濃い目が良いです。できたらラップをかけて冷蔵庫で冷やしておく。
  2. 2 きゅうりをななめ薄切りにしてから千切りにする。
  3. 3 鍋にお湯を沸かし、蕎麦を入れて袋の表示通りに茹でる。
    茹で上がったら流水でしっかり洗い、水気を切る。
  4. 4 1を冷蔵庫から出し、蕎麦、きゅうり、キムチを盛り付け出来上がり。

きっかけ

そうめんより蕎麦のほうが好きなので代用して作ってみました。本格的なコンククスは大豆から作る為手間がかかるので、市販の豆乳で代用。本来は塩味だけですが、それではちょっと物足りないので、韓国の牛肉だしを入れてみました。

おいしくなるコツ

きゅうりとキムチ以外に色々のせてもおいしいです。すごく暑い日は氷を入れてもOK。豆乳はめいらくの「のむ大豆」を使用。普通の豆乳よりちょっととろみが強いので、蕎麦によく絡みます。

  • レシピID:1190004123
  • 公開日:2012/07/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
アレンジそば
料理名
豆乳スープの蕎麦
marly_recipe
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る